※画像はイメージです。「MQM-8G Vandal launch from San Nicolas Island, in 1999.」(出典:Wikipedia)

さらに緊張を高める北朝鮮弾道ミサイル発射問題。29日の政府の発表によると、同日午前5時40分に北朝鮮は日本海に向けて弾道ミサイルを発射。ミサイルは約400キロ進み、新潟県佐渡島から約500キロ、島根県隠岐諸島から約300キロの日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下したとみられている。

半島情勢が緊迫するなか、今すぐ企業がやるべきことは何か。海外におけるさまざまな危機管理サービスを提供するアクサ・アシスタンス・ジャパン株式会社マーケティング部長の島田幸祐氏に聞いた。

- 今回のミサイル発射で、朝鮮半島情勢は変化するのでしょうか?

現時点では今回の北朝鮮のミサイルの発射によって、戦争勃発の危険度が一気に増したわけではありません。ただし、非武装地帯における活動が活発化していることが観測されており、今後非武装地帯や黄海紛争国境沿いにおける軍隊活動がさら増え、朝鮮半島における警戒感が高まる可能性があります。

- 韓国に拠点を置く日系企業が今すぐしなければいけないことは?

韓国に拠点を置く企業は(これは韓国に限らず世界中のどこにおいてもあてはまることですが)、基本的な緊急時の備えを確認しておくことが重要です。例えば、病院や交通機関、空港、港などの所在地を把握しておき、また緊急時の避難経路や集合場所も確認しておく必要があります。

- 韓国から緊急避難しなければならない時に気を付けなければいけないことは?

非常時には空港が通常営業の状態に復旧するまで時間がかかることが想定されるため、航路や航空会社が指定されてしまっているオープンチケットは、残念ながら緊急避難の手段としては有効ではありません。

- 普段から何を備えておけばよいでしょうか?

非常時に備えて普段から自宅やオフィスなどで水を備蓄することも重要ですが、韓国ではビルトインタイプや電源が必要なウォーターサーバーが普及しています。このタイプだと緊急時にインフラが落ちた場合に利用できないため、電源がなくても水の利用ができるボトル型のウォーターサーバーや、なければペットボトルの準備をお勧めしております。ペットボトルは持ち運びができるサイズのものが良いでしょう。

水は最低でも3日分(一人1日3リットル)の確保を推奨しています。小さなお子様がいる場合には、さらに多くの水の準備が必要です。

また、いざという時にはなるべく小さなバック一つで移動することが望ましいため、最低限必要なものがどこにあるのか把握しておきましょう。

- 海外の情報収集において気を付けないことは?

大使館との連絡体制を整えるため、まずは外務省のホームページから「たびレジ」の登録を行うことをお勧めします。ただし、外務省の危機レベルだけに頼ってしまうと初動が遅れることもあり得るため、他にもさまざまな情報ソースを持ち、柔軟に状況を判断していくことが大切です。

(了)