日本橋の安心・安全の実現に向けたICT/IoT活用のイメージ

三井不動産とシスコシステムズは20日、東京・中央区の日本橋エリアにおいて、2020年とそれ以降に向けICTを活用した防災サービスに関する「日本橋室町エリア防災高度化実証実験」を2018年1月より開始すると発表した。施設内における事故などの情報収集、運営側への情報共有、大規模災害時の帰宅困難者受入施設の情報把握・運営をICTを活用しタイムリーに行うことができるようになる。

安心・安全な街づくりを目的に「日本橋室町エリア防災高度化実行委員会」を立ち上げ、ICT活用による日本橋エリアの防災プラットフォームを構築、平常時も含めた都市機能全体の向上、スマートシティ化の推進を目指す。

平常時・災害発生時にICTを活用し、IoTデータ情報を取得、分析するために「Cisco Kinetic for Cities」を基盤として活用。この基盤を使うことにより、例えば、室町東三井ビルディングのフロアで来訪者が転倒した場合、その状況を画像認識技術(AI)で自動検知し、一番近くにいるビル管理スタッフにコミュニケーションツールで自動通知を行い、すぐに対応することができるようになる。また、災害が発生した際、施設の被災状況や来街者・在街者の避難状況を迅速に把握し、避難誘導や帰宅困難者受け入れの最適化支援に役立てる。

実証実験の方法は、室町東三井ビルディングの各フロアにWi-Fiやカメラを設置。平常時と災害発生時を想定し、Wi-Fiによる位置情報分析を行い、カメラとAIによる画像解析を行う。平常時は、Wi-Fi、カメラ、デジタルコミュニケーション、各種センサーなどから平常時の人の流れや人数といった情報を取得・分析し、施設運営者である三井不動産ビルマネジメントへ提供する。災害発生時は、センサー、カメラ情報から被災状況の情報を取得、避難誘導にあたる管理要員などの位置情報を取得・収集し、施設運営者へ被災状況の連絡をする。

実証実験の実施時期は、第1弾として2018年1月初旬から4月下旬までを予定。3月に公開実験を行うことも検討している。

■ニュースリリースはこちら
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2017/1220_02/

(了)

リスク対策.com:横田 和子