霞が関ナレッジスクエア・ランチミーティング

官民交流でランチミーティングを開催している「霞が関ナレッジスクエア・ランチミーティング」のメンバーらによる東日本大震災復興支援活動報告会が4月2日に開催された。2012年から毎年開催し、今回で3回目。メンバー10名がそれぞれ3年間の東日本大震災復興支援への取り組みを報告した。発起人の1人である岡本正弁護士は、震災直後に被災者からの法律相談をデータベース化することを日本弁護士連合会に進言し、相談内容を分析することで相続放棄の期間延長や住宅ローンなどの減免を国に訴えた実績を持つ。現在は自らの経験を基に復興政策能力向上のための新しい防災教育である「災害復興法学」を提唱し、中央大学や慶応大学で後身の指導に当たっている。「もともとは官民交流の、顔の見える緩やかなネットワークづくりとして始まったランチミーティングだが、開始直後に震災が発生したことで、危機にも対応できるネットワークができた」(岡本氏)と話す。報告メンバーは以下の通り。

池本修悟氏(ユニバーサル志縁社会創造センター専務理事)、加生健太郎氏、神代浩氏(文化庁文化財部伝統文化課長)、辰濃二郎氏(The Frameworks Japan)、龍治玲奈氏(日本マイクロソフト法務政策企画統括本部 渉外・社会貢献課長)、藤田知洋氏(日本ヒューレット・パッカード復興ボランティア事務局)、上木原弘修氏(プロジェクト結理事)、久保田了司氏(霞が関ナレッジスクエア)、南郷市兵氏(文部科学省生涯学習政策局参事官付専門職 併)初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室)、岡本正氏(弁護士、中央大学大学院客員教授、東日本大震災復興支援財団理事)