リスク対策.com vol.20

●特集1
10年後の危機管理担当者が困らないために
新型インフルエンザの記録を残せ

「次の新型インフルエンザが発生した時の危機管理担当者のためにも、今回の検証記録を残しておくべきではないか」
外資系金融機関のBCP統括責任者として活躍した経験を持つ上田悦久氏(シーマ・ラボ・ジャパン株式会社CEO)は本誌2010年5月号に「あなたが作る2012年の悲劇」と題した記事を寄稿した。いまの危機管理担当者が、今回の新型インフルエンザについて何も検証記録を残さなければ、次に新型インフルエンザが発生した時の担当者は、再び最初から資料集めや、対策を考えなければならないという内容だ。ようやく、国も7回にわたる新型インフルエンザ対策総括会議(厚生労働省)の結果をまとめた。自治体や企業はどうだろう?
今号では、検証記録を残す上でのポイントと具体事例を紹介する

・築き上げた記録文化 兵庫県
・市民や企業の声を聞け 神戸市
・インタビュー 京都大学防災研究所/林春男教授 検証記録は「戦史」だ
・民間企業の挑戦 日本ユニシス
・インタビュー三菱総合研究所/石井和主任研究員 検証記録の残し方
・関東地整がBCP策定で参考にした阪神淡路の詳細な記録
・ニュージーランドで新型インフルエンザ対策に活躍 記録を残す情報共有システム
・座談会 新型インフルエンザの記録をなぜ残さない! 10年後の危機管理担当者への手紙
・厚労省が総括報告書

●セミナー報告
ISOを見据えたBCPの策定方法

●シリーズ
CCMキャッシュフロー継続マネジメント第4回 眞崎達二朗

●特集2
BCPで地域ブランドを守る 静岡県で新たな挑戦!

●フォーカス
・東京都 中小企業をBCPで守れ! 個別訪問で支援、大手企業が応援団
・ERM普及にリスク検定を創設 社員のリスク認識力を高めろ!

●寄稿 
海外進出企業に求められるBCPとは? 東京海上日動リスクコンサルティング/出口聡

●BCPシリーズ
昆正和のBCP策定講座第2回

●中国防災事情
青海省玉樹地震で起きたM4.7の前震

●PR
・パンデミックだけではない!震災時に命を救うマスク  スリーエムヘルスケア
・ISMSから事業継続マネジメントへ  江守商事
・日本の先進技術に期待 中国の防災が変わる