2020/11/13
防災・危機管理ニュース
農林水産省は13日、新型コロナウイルスで打撃を受けた飲食店支援策「Go To イート」のうち、予約サイトを通じたポイント付与が近く終了する見通しだと発表した。予算上限に達するためで、予約サイトによって終了時期は異なるが、早ければ今週末に終わる可能性もある。
事業予算は616億円。ポイント還元は10月1日に始まり、今月11日時点の予約は延べ5000万人を超え、次回以降の飲食代決済に使える付与額は400億円を上回った。当初1日当たり6億円程度だったが、直近で17億円以上に伸びている。
既存の予約に影響はなく、制度開始以降に付与されたポイントは来年3月末まで有効で、「まだほとんど使われてない」(食料産業局)という。
(ニュース提供元:時事通信社)
防災・危機管理ニュースの他の記事
おすすめ記事
-
コロナ禍での複合災害対策本部を考える【アーカイブ配信】
2021年4月20日(火)に開催したオンラインセミナーのアーカイブ配信です。
2021/04/22
-
初動対応は、ほぼ問題なし福島県沖を震源とする地震対応アンケート
リスク対策.comは2月13日深夜に発生した福島県沖を震源とする地震による企業の被害状況や対応の課題などを明らかにすることを目的にアンケート調査を実施しました。有効回答は計168件。うち、震度5弱以上を観測した地域(市町村)に本社や支社、営業所、工場などの拠点があるとした回答について分析しました。
2021/04/19
-
事業継続マネジメントシステムの国際規格を学ぶ!ISO22301解説セミナー【アーカイブ配信】
2021年4月13日(火)に開催したオンラインセミナーのアーカイブ配信です。
2021/04/16