新たな感染症危機に備えるための新型コロナウイルス対策の特別措置法と内閣法の改正案は7日の参院本会議で趣旨説明と質疑が行われ、審議入りした。岸田文雄首相は「国民の生命・健康の保護と社会経済活動との両立を図りながら、次の感染症危機に迅速、的確に対応する」と強調した。
 都道府県知事らへの首相の指示権強化などが柱。これまでは緊急事態宣言や「まん延防止等重点措置」の実施期間に限られていたが、政府のコロナ対応の初動が遅れた反省を踏まえ、政府対策本部の設置時点から指示権を発動できるようにする。 
〔写真説明〕新型コロナウイルス対策の特別措置法と内閣法の改正案が審議入りした参院本会議=7日午前、国会内

(ニュース提供元:時事通信社)