※画像はイメージです

先日12月12日、特定非営利活動法人国際環境教育機構(OIEE)が主催する「みなと危機管理シンポジウム」( https://www.minato-kiki-sympo.com )に登壇してきました。今年のテーマは、「大規模災害が発生!?その時どうする?みんなのトイレ問題」。ご一緒したのはこちらの方々です。

(写真提供:特定非営利活動法人国際環境教育機構(OIEE))


向かって右から、2005年に発生したJR福知山線脱線事故や、東日本大震災では岩手県で被災地医療の最前線で活躍された、防衛医科大学校救急部兼防衛医学研究センター准教授の秋冨慎司先生。
http://www.ndmc.ac.jp/instructor/akitomi_shinji/

右から2番目は、マンションの災害対策、特にトイレ対策についてパワフルで楽しいファシリテーションで防災イベントを盛り上げる「Community Crossing Japan」の吉高美帆さん。http://communitycrossing.net

そして中央は、トイレといえばこの方!NPO法人日本トイレ研究所代表理事の加藤篤さん。http://www.toilet.or.jp

向かって一番左は、港区防災危機管理室防災課地域防災支援係係長匂坂直康さん。
https://www.city.minato.tokyo.jp/soshiki/kikikanri-index.html

みなさま、災害時のトイレ問題のプロ中のプロ!今回のパネルディスカッションで、最新の防災トイレ事情をお聞きできたので、今回はトイレについて語ります!(左から2番目が私です。)