HEADLINE 【新連載】あるある職場のハラスメント!
Twitter Facebook RSS
メールマガジン登録

リスク対策.com

  • 自然災害
  • 海外リスク
  • テロ・大規模事故
  • ITセキュリティ
  • 感染症・労働災害
  • 不祥事・風評・広報
  • レジリエンス
  • 特集
  • NEWS&TOPICS
  • インタビュー
  • BCM事例
  • 教育・ハウツー
  • ニュープロダクツ
  • 連載・コラム
  • 講演録
  • セミナー情報
  • リリース
  • リンク集
  • Books
  • HOME
  • セミナー・イベント情報

セミナー・イベント情報

  • オススメ 第3回 危機管理塾【2019年3月12日開催】
    • 場所:明治薬科大学剛堂会館ビル1階 第1会議室
    • 期間:2019年3月12日(火)
    • 金額:5000円(資料・消費税込み)
    • 定員:40人程度(先着)
  • 第2回 危機管理塾【2019年2月12日開催】
    • 場所:剛堂会館ビル1階 第1会議室 (千代田区)
    • 期間:2019年2月12日(火)
    • 金額:5000円(資料・消費税込み)
    • 定員:40人程度(先着)
  • 超スマート社会における災害対応を考える産官学連携シンポジウム(聴講無料:ストリーミング配信のみ)
    • 場所:ストリーミング配信
    • 期間:2019年1月29日(火)
    • 金額:無料(事前登録制)
    • 定員:なし
  • 第1回 危機管理塾【2019年1月15日開催】
    • 場所:剛堂会館1階 第1会議室
    • 期間:2019年1月15日(火)
    • 金額:5000円(資料・消費税込み)
    • 定員:40人程度(先着) ※本セミナーは定員に達したため、申込みを締め切りました。
  • 2018リスク総括セミナー【12月12日開催】
    • 場所:全国町村会館(永田町)
    • 期間:2018年12月12日(水)
    • 金額:5000円(資料・消費税込み)
    • 定員:100名(予定)
  • 超スマート社会の災害対応を考える産官学連携WS(ワークショップ) with UDC(※参加無料/限定60名)
    • 場所:会津若松市生涯学習総合センター(會津稽古堂)
    • 期間:11月13日(火)
    • 金額:無料(事前登録制)
    • 定員:60
  • 【10月23日開催セミナー】
    新・帰宅困難者対策 本当に社員の帰宅を抑制できますか⁉
    • 場所:全国町村会館
    • 期間:2018年10月23日(火)
    • 金額:無料(事前登録制)
    • 定員:150人前後
  • 危機管理カンファレンス2018
    • 場所:東京コンファレンスセンター・品川
    • 期間:2018年9月27日(木)
    • 金額:無料 ※事前登録制(資料は別途、有料販売)
    • 定員:1000人前後
  • 【8月29日大阪開催】緊急セミナー
     大阪北部地震・平成30年7月豪雨 企業の対応と課題
    • 場所:ブリーゼプラザ
    • 期間:2018年8月29日(水)
    • 金額:5,000円(資料・消費税込み)※セミナー当日、受付にて現金でお支払いいただき、領収書をお渡しいたします。
    • 定員:80人 ※本セミナーは定員に達したため、申し込みを締め切りました
  • 【8月31日開催】サイバーセキュリティソリューションセミナー
    • 場所:品川フロントビル会議室
    • 期間:2018年8月31日(金曜日)
    • 金額:無料(事前登録制)
    • 定員:150人 ※本セミナーは定員に達したため、申し込みを締め切りました
  • 【8月2日開催】緊急セミナー
    「大阪北部地震・平成30年7月豪雨 企業の対応と課題」
    • 場所:剛堂会館ビル会議室
    • 期間:2018年8月2日(木)
    • 金額:5,000円(資料・消費税込み)
    • 定員:80人 ※本セミナーは定員に達したため、申込みを締め切りました
  • 【8月8日開催】働き方改革とBCPの一体的推進セミナー
    • 場所:品川フロントビル会議室
    • 期間:2018年8月8日(水)
    • 金額:無料(事前登録制)
    • 定員:150人前後 ※本セミナーは定員に達したため、お申し込みを締め切りました。
  • 【7月24日開催】国際的大規模イベントに向けた企業のリスク対策セミナー
    • 場所:大手町ファーストスクエアカンファレンス
    • 期間:2018年7月24日(火)
    • 金額:無料 (事前登録制)
    • 定員:200 人 ※本セミナーは定員に達したため、申込みを締め切りました
  • JTB/災害時の代替拠点への移動手段・宿泊施設の確保
    • 場所:虎ノ門ヒルズフォーラム ホールB
    • 期間:2018年8月3日(金)
    • 金額:無料(事前登録制)
    • 定員:各部50人
  • オススメ 化学工場災害の初動対応を向上させる机上演習【ワークショップ】
    • 場所:剛堂会館ビル 1階会議室(〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-27)
    • 期間:2018年6月22日(金)
    • 金額:無料(事前登録制/昼食つき)
    • 定員:100名
1 2 3 4 5 next
【PR】
  • 安否確認「オクレンジャー」、2400団体で活用

    安否確認「オクレンジャー」、2400団体で活用

  • 安否確認サービスは不要?

    安否確認サービスは不要?

  • 既存マンホールを活用し、テロや自然災害の対策を強化

    既存マンホールを活用し、テロや自然災害の対策を強化

  • TIEMS( 国際危機管理学会)日本支部

    TIEMS( 国際危機管理学会)日本支部

全国のニュースから

  • 南海トラフ巨大地震 全国一高い津波想定の高知・黒潮町 大西町長が水俣市で防災対策紹介 南海トラフ巨大地震 全国一高い津波想定の高知・黒潮町 大西町長が水俣市で防災対策紹介 西日本新聞
  • <東日本大震災>記録映像で中小企業に防災減災呼び掛け 被災企業取材した東京の田中さん「BCP策... <東日本大震災>記録映像で中小企業に防災減災呼び掛け 被災企業取材した東京の田中さん「BCP策... 河北新報
  • 災害による停電を経験4割超。エネルギーミックスで安定供給を 災害による停電を経験4割超。エネルギーミックスで安定供給を Economic News
  • 大分大が減災科学 新年度開講、地域守る人材育成へ【大分県】 災害発生の仕組みから復旧・復興まで... 大分大が減災科学 新年度開講、地域守る人材育成へ【大分県】 災害発生の仕組みから復旧・復興まで... 大分合同新聞
  • 地震や豪雨恐いけど... 過半数が「避難場所の確認」「食料品の備蓄」していない 地震や豪雨恐いけど... 過半数が「避難場所の確認」「食料品の備蓄」していない J-CASTニュース
  • 大船渡市、緊急地震速報を誤放送 大船渡市、緊急地震速報を誤放送 河北新報
  • 防災チェックシートの活用始まる 防災チェックシートの活用始まる 中国新聞
  • 11病院とVMAT 訓練  大災害 ペット連れ患者どうする  伊勢崎  11病院とVMAT 訓練  大災害 ペット連れ患者どうする  伊勢崎  上毛新聞ニュース
  • 消防署の「まかない飯」に舌鼓 消防署の「まかない飯」に舌鼓 山陽新聞デジタル
  • 南阿蘇に初の災害公営住宅 28戸完成 秋までに計94戸整備 [熊本県] 南阿蘇に初の災害公営住宅 28戸完成 秋までに計94戸整備 [熊本県] 西日本新聞
  • 倉敷の災害ごみプラント本格稼働 倉敷の災害ごみプラント本格稼働 山陽新聞デジタル
  • 新幹線自動券売機で発券トラブル! ダイヤ改正でJR6社共通システムにバグ発生? 新幹線自動券売機で発券トラブル! ダイヤ改正でJR6社共通システムにバグ発生? FNN.jpプライムオンライン
  • インフルエンザ患者2週連続減、警報基準値下回る-厚生労働省が発生状況を公表 インフルエンザ患者2週連続減、警報基準値下回る-厚生労働省が発生状況を公表 医療介護CBnews
  • アース製薬、上場以来初の赤字転落  猛暑で蚊が飛ばず?殺虫剤不振 アース製薬、上場以来初の赤字転落  猛暑で蚊が飛ばず?殺虫剤不振 徳島新聞
  • プラ工場火事消火活動続く 18時間以上経過 プラ工場火事消火活動続く 18時間以上経過 FNN.jpプライムオンライン

ランキング

  • 今日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • いいね!
  • 1

    ペットがのどを詰まらせたらどうする?気道異物除去について

    ペットライフセーバーズ:助かる命を助けるために ペットがのどを詰まらせたらどうする?気道異物除去について

  • 2

    目指せ「マイ・タイムラインリーダー」

    お笑い芸人赤プルと共に学ぼう!ちょっくら防災! 目指せ「マイ・タイムラインリーダー」

  • 3

    山の遭難で最も多い「道迷い」。親子で知ってほしい「山で迷ったときの鉄則」とは?

    アウトドア流防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』 山の遭難で最も多い「道迷い」。親子で知ってほしい「山で迷ったときの鉄則」とは?

  • 4

    「黎明の鐘」となれ!~<日本マラソンの父>金栗四三と恩師・嘉納治五郎~

    安心、それが最大の敵だ 「黎明の鐘」となれ!~<日本マラソンの父>金栗四三と恩師・嘉納治五郎~

  • 5

    火災防御戦術の基本「排煙・進入・検索」要領について

    ワールド ファイアーファイターズ:世界の消防新事情 火災防御戦術の基本「排煙・進入・検索」要領について

  • 1

    ペットがのどを詰まらせたらどうする?気道異物除去について

    ペットライフセーバーズ:助かる命を助けるために ペットがのどを詰まらせたらどうする?気道異物除去について

  • 2

    「黎明の鐘」となれ!~<日本マラソンの父>金栗四三と恩師・嘉納治五郎~

    安心、それが最大の敵だ 「黎明の鐘」となれ!~<日本マラソンの父>金栗四三と恩師・嘉納治五郎~

  • 3

    火災防御戦術の基本「排煙・進入・検索」要領について

    ワールド ファイアーファイターズ:世界の消防新事情 火災防御戦術の基本「排煙・進入・検索」要領について

  • 4

    ダウンジャケット、たくさん服を着こんだ上に着てませんか?

    アウトドア流防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』 ダウンジャケット、たくさん服を着こんだ上に着てませんか?

  • 5

    日替わりメニューを備蓄する企業の挑戦

    本気で実践する災害食 日替わりメニューを備蓄する企業の挑戦

  • 1

    ペットがのどを詰まらせたらどうする?気道異物除去について

    ペットライフセーバーズ:助かる命を助けるために ペットがのどを詰まらせたらどうする?気道異物除去について

  • 2

    ダウンジャケット、たくさん服を着こんだ上に着てませんか?

    アウトドア流防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』 ダウンジャケット、たくさん服を着こんだ上に着てませんか?

  • 3

    火災防御戦術の基本「排煙・進入・検索」要領について

    ワールド ファイアーファイターズ:世界の消防新事情 火災防御戦術の基本「排煙・進入・検索」要領について

  • 4

    インフルエンザ新治療薬「ゾフルーザ」は本当に革新的なのか?

    全国のニュースから インフルエンザ新治療薬「ゾフルーザ」は本当に革新的なのか?

  • 5

    フラッシュオーバーにより9名の消防士が殉職した大型家具店の火災について

    ワールド ファイアーファイターズ:世界の消防新事情 フラッシュオーバーにより9名の消防士が殉職した大型家具店の火災について

  • 1

    日替わりメニューを備蓄する企業の挑戦

    本気で実践する災害食 日替わりメニューを備蓄する企業の挑戦

  • 2

    目指せ「マイ・タイムラインリーダー」

    お笑い芸人赤プルと共に学ぼう!ちょっくら防災! 目指せ「マイ・タイムラインリーダー」

  • 3

    災害時のミルク一律配布は国際基準違反?

    アウトドア流防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』 災害時のミルク一律配布は国際基準違反?

  • 4

    必要な業務情報を与えないのはNG

    あるある職場のハラスメント! 必要な業務情報を与えないのはNG

  • 5

    食堂や展望室でも、都庁火災・防災訓練

    NEWS & TOPICS 食堂や展望室でも、都庁火災・防災訓練

危機管理とBCPのおススメ本

  • 防災豆知識を毎日掲載したダイアリーを分冊化!『防災+手帳』2019年版

    防災豆知識を毎日掲載したダイアリーを分冊化!『防災+手帳』2019年版

  • 新しくBCP・危機管理担当者になった皆さんへ贈る言葉

    新しくBCP・危機管理担当者になった皆さんへ贈る言葉

  • 家族の笑顔を守る暮らしの知恵『りすの四季だより』

    家族の笑顔を守る暮らしの知恵『りすの四季だより』

  • Vol.2 BCP文書も対策本部組織も不要

    Vol.2 BCP文書も対策本部組織も不要

  • Vol.1 全員参加と徹底した「見える化」

    Vol.1 全員参加と徹底した「見える化」

  • 命を守る教科書 LIFE

    命を守る教科書 LIFE

Twitter Facebook RSS
リスク対策.com
  • 自然災害
  • 海外リスク
  • テロ・大規模事故
  • ITセキュリティ
  • 感染症・労働災害
  • 不祥事・風評・広報
  • レジリエンス
  • 特集
  • NEWS&TOPICS
  • インタビュー
  • BCM事例
  • 教育・ハウツー
  • ニュープロダクツ
  • 連載・コラム
  • 講演録
  • イベント
  • リリース
  • リンク集
  • Books
  • 会員登録
  • BCPサポート事業
  • 誌面PDFダウンロード
  • このサイトについて
  • サイトマップ
  • 広告のご案内
  • 企業概要・採用情報
  • プライバシーポリシー
  • ENGLISH
  • スタッフの紹介
リスク対策.comに掲載の記事・写真の無断掲載を禁止します。
Copyright (C) 2019 SHINKEN PRESS. All Rights Reserved.