線路に落ちている人を見かけたら、どうすればいい?

GWでお出かけ予定の方もいらっしゃいますよね。あちこちでアウトドア特集の記事がありますから、今回はアウトドア記事はパスでいいかなと思ったりして(笑)

でも、今年のGWは暑くなるというので、水辺の事故がまた増えるかもしれません。この記事だけは読んでから出かけてくださいね!

■川の水難事故に、泳ぎのうまいへたは全く関係ない!? 海のアドバイスは川では使えません!川遊びのライフジャケットはシートベルトと同じくらい重要
http://www.risktaisaku.com/articles/-/1917

■楽しい川遊びの季節。大人も子どももライフジャケットを絶対に忘れずに!
野外で首浮輪・・ありえない水辺遊びはやめて!
http://www.risktaisaku.com/articles/-/2821

さて、今回は、電車を使ってお出かけの人に、この機会に家族に伝えておいて欲しい防災の知恵があります。それは、駅のホームから転落した際、どうするかということです。実は、アウトドアのテクニックとも若干関連しているんですよ!

先日のこと。友人のFacebookに以下のようなことが書かれていました。

駅ホームからの転落とその対策については、過去に何度か報道されたこともありますよね。でも、いざという時、対応できる人は少ないのかもと思いました。

クライミング技の誤解もよくある分野なので、検証してみたいと思います。「おっさん」という言い方がありますが、すみません。状況を思い浮かべやすいように原文ママで紹介しますね。

夜11時過ぎの小田急線、某駅ホームにて。
若いお兄ちゃんがなにやらしゃがみこんでいた。近づいてみると、ホームから落ちた酔っぱらいのおっさんを助けようとしていたんですわ。

あわてて手をさしのべ、おっさんをふたりでごぼう抜きに引き上げようとしたけど、おっさん重すぎて引き上げられない。くそー、もっと背筋鍛えておくべきだった。おっさん、外傷はないようだけど、酔いもあってか、立っているのもつらそう。ホームに手をかけられれば補助して引き上げられそうだが、それも無理な様子。


あわてて駅員を呼びに走り、なんとか救助されたのだけど、電車が入ってこなくってホントよかった。

って話を嫁さんにしたんですよ。そしたら「酔っぱらいでしょ? 助けるときに引きずられて、一緒にホームに落ちるとか、あと、電気の通っている線路を踏んで、助けようとしたとき感電するとか、そういうことがあるから、絶対先に駅員さんを呼びに行って!!」と怒られました。

レスキューの鉄則で「救助者の安全を確保する」というのがあります。電光掲示板を見て、そのホームに電車が入ってこないことは確認していたのですが、おっさんに引きずり込まれることまでは想像していなかったなぁ。中腰の姿勢で、重たいおっさんに引っ張られたら、こっちも落ちる可能性がないことはない。感電の件も知らなかったです。

「なにかあったとき、遺された家族のことも考えて」といわれ、レスキューについてもう一度勉強し直す決意をした、そんな夜。


みなさんだったらどうされますか?まず何をしますか?パーツごとに検討してみます。

あわてて手をさしのべ、おっさんをふたりでごぼう抜きに引き上げようとしたけど、おっさん重すぎて引き上げられない。くそー、もっと背筋鍛えておくべきだった。


とのことですが、背筋を鍛えていたら、ごぼう抜きで引き上げるってできるのでしょうか?

ドラマとかマンガでよくありますよね。崖から落ちている人を、手で掴んで引き上げるというシーンが。アニメだと、落ちる岩から岩へ飛び乗っちゃったりもできますし、それはさすがに非現実的だとわかる方でも、手で掴んで引き上げることについては可能だと思っている人は多いのではないかなと思います。

でも、残念でした。背筋を鍛えてる人でも、そうそうできないと思ってください。なぜかというと、最も強い力のことを忘れているからです。最も強い力、それは重力です。

イメージしてもらいやすいように、クライミングでロープを使って人を持ち上げる方法を紹介します。