都は鳥インフル発生を受け対策会議を開いた

東京都は17日、大田区で5日に回収した野鳥のオオタカの死がいから高病原性鳥インフルエンザウイルスを発見したと発表した。ウイルスはH5N6亜型陽性・高病原性と判明。都内での鳥インフルエンザの確認は2017年2月の足立区に続き2件目となった。都は17日に「高病原性鳥インフルエンザ対策会議」を実施。養鶏農家や公園や動物園、水族館のほか学校や中央卸売市場などの関係者にも注意を呼びかけた。

都立動物園・水族館では飼育している鳥の移動制限を行ったほか、靴底消毒を徹底。来園者向けの注意喚起表示も掲出する。環境省は発見現場から10km圏内を野鳥の監視重点区域に指定。今後は解除されるまで、同圏内の監視強化を継続。港湾施設や公園、市場などでも監視を強化する。養鶏農家や関係機関には異常時の早期通報のほか、野鳥の侵入防止や家きん舎付近の清掃、靴底や進入車両の消毒といった対策の徹底を通知する。学校でもニワトリなど鳥類の飼育を行っているケースもあることから、学校などへの情報提供や衛生管理徹底の周知を行う。

■ニュースリリースはこちら
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/01/17/13.html

(了)

リスク対策.com:斯波 祐介