防災、BCP、リスクマネジメントなどを担当する実務担当者は、経営トップと、従業員一人ひとりの意識を高め、危機に強い組織をつくりあげていかねばなりません。そのための継続的な学びの場が「リスク対策.PRO」です。

人事異動が頻繁に行われる企業や自治体などの組織において、短い期間で効率的にBCPやリスクマネジメントに必要な知識と能力を身に付けるには、実例に基づく課題や教訓の継続的な学習、そして、さまざまな実務者から話を聞くことが極めて重要です。

IT化により、情報は早さを増していますが、リスク対策.PROは、あえて「ストック」情報に重点を置き、災害事例、独自調査、Eラーニング、ウェビナーなどを通じて、組織を守る知識と能力が身に付けられる内容にしています。

 

 

リスク対策.PRO  (Professional and Profit)
リスク対策.comが全面的にバックアップするリスク担当者のための有料会員サービスです。リスク対策担当者に必要な知識と能力を短期間で身につけ、その成果が得られるようサポートするとともに、さまざまな事例について、学び合える場を提供します。

 

 

あなたが今感じている不安を解消する3つの処方箋

何をやっていいのか分からない、今のやり方でいいのか自信がない、他の会社はどうやっているんだろう? まずは3つの方法をお試しください。

  1. BCPの本質を学び直す

    きれいで詳細なBCP文章を作ることが事業継続能力を高めるとは思いません。
    しかし、基本を学ぶことは何より大切です。

    ⇒Eラーニングコース
    「国際規格策定に携わるプロが教えるBCP講座」をまずは受講してください。
    BCPは何のためにつくるのか、その基本が大切です。

  2. 他社の危機管理・災害対応事例から学ぶ

    災害対応の経験を多く積むことはできません。
    しかし他社の事例から学べることは多々あります。

    ⇒毎月発行のBCPリーダーズは、BCPの取り組みや災害対応を詳細に、
    わかりやすく解説しています。

  3. さまざまなリスク担当者の声を聞く

    コミュニティに参加し、さまざまなリスク担当者の実務的な取り組みを聞くことは、
    危機管理担当者にとっての何よりの強みとなるなずです。

    ⇒毎月開催の危機管理塾/サロンでは、実務者の発表を聞いたり、実務者同士で意見を交わすことで、さまざまな気付きを得ることができます。

会員種別ごとの利用可能サービス・コンテンツ
  非会員/メルマガ会員(*1) リスク対策.com会員(*2) リスク対策.PRO
会費 無料 無料 2,500円/月/1アカウント
(税別・年払いのみ)
コンテンツ 有料会員限定記事
(企業事例/特別寄稿/独自調査)
× ×
会員限定記事
(連載/インタビュー)
×
公開記事
(一般ニュース/イベント情報)
BCPリーダーズ
※毎月1日PDFで発行
2,000円/号(税別)
Eラーニング
※危機管理分野の動画コンテンツ
5,000円~2万円/講座(税別)
防災GISシステム × ×
サイト機能 お気に入り記事クリッピング × ×
記事の印刷 × ×
勉強会・セミナー 危機管理塾/サロン
※毎月1~2回開催 
× 6,000円/回(税別)  ※オンラインのみ
無料セミナー(ウェビナー) 通常申し込み ・一部ウェビナー視聴
・一部早期申し込み特典あり

*1  *2の会員登録はしていないがメールマガジンが届く方(新規申し込みは行っておりません)。
*2   これまでの無料会員と同様です。

会費のお支払いについて

年払い(3万円+税)で、請求書払いになります。
すでにお支払い済みの料金は払い戻し致しませんのでご注意ください(ご利用期間中の中途解約の場合も含む)。

 

 

主なコンテンツ紹介

 

危機管理塾
実務者同士の学びの場
6000円/回⇒ 毎月オンライン参加可能

Eラーニング
BCPの基本やリスクマネジメントを学ぶ
~2万円⇒全コースを受講可能

月刊BCPリーダーズ
企業と従業員を守る知識とケーススタディ
2000円/号⇒バックナンバー読み放題

「事例」記事
 過去に蓄積した災害対応・BCP事例
 「独自調査」レポート

 各企業の取り組み状況がわかる

防災GIS
複数拠点のハザード評価ができる

クリップ
好きな記事、連載・著者をフォロー

特選セミナーアーカイブ
 収録動画視聴可能

⑧News & Topics 
 毎日のニュースの見逃しチェック

リスク対策.PRO(年払い3万円+税)に申し込む
リスク対策.com無料会員に申し込む