お知らせ BCPリーダーズ、危機管理塾、Eラーニングが見放題 有料会員制度「リスク対策.PRO」募集中
マイページ ログイン
リスク対策.com

危機管理担当者にお役立ち情報

メルマガ・会員登録のご案内
Twitter Facebook RSS
  • 自然災害
  • テロ・大規模事故
  • ITセキュリティ
  • 感染症・労働災害
  • 不祥事・風評・広報
  • レジリエンス
  • 防災・BCP講座
     
  • ニュース解説
  • 最新ニュース一覧
  • 企業の動向調査
  • 事例から学ぶ
  • インタビュー
  • ニュープロダクツ
  • 連載・コラム
  • セミナー情報
広告掲載
会員限定コンテンツ

» パスワードをお忘れの方

直近のセミナー・イベント
02/07 AIに潜むリスク 今後企業が検討すべき課題とその対応
02/15 LIXILのリスクマネジメント住宅設備の供給責任を果たすために
02/16 世界に通用するBCP資格取得のための研修講座【2023年】

ランキング

  • 今日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 1

    5本指ソックスは寒いので冬山では履きません!

    アウトドア防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』5本指ソックスは寒いので冬山では履きません!

  • 2

    人が受ける情報の8割は視覚

    防災とピクトグラム人が受ける情報の8割は視覚

  • 3

    風邪をひいたら「美味しいものを食べて早く寝なさい」というおばあちゃんの話が一番正しい!?

    従業員の命を守る「職場の医学」風邪をひいたら「美味しいものを食べて早く寝なさい」というおばあちゃんの話が一番正しい!?

  • 4

    火災防御戦術の基本「排煙・進入・検索」要領について

    ワールド ファイアーファイターズ:世界の消防新事情火災防御戦術の基本「排煙・進入・検索」要領について

  • 5

    サイバーリスクとAIとの相性

    非IT部門も知っておきたいサイバー攻撃の最新動向と企業の経営リスクサイバーリスクとAIとの相性

  • 1

    5本指ソックスは寒いので冬山では履きません!

    アウトドア防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』5本指ソックスは寒いので冬山では履きません!

  • 2

    高校・大学に犯罪予告相次ぐ=300校以上、臨時休校も―文科省

    防災・危機管理ニュース高校・大学に犯罪予告相次ぐ=300校以上、臨時休校も―文科省

  • 3

    自己のレジリエンス力を磨く3つの習慣

    山を歩けばリスクにアタる自己のレジリエンス力を磨く3つの習慣

  • 4

    家族に一時的な発熱があった社員は、いつから出勤できますか?

    WITHコロナのBCP 家族に一時的な発熱があった社員は、いつから出勤できますか?

  • 5

    人が受ける情報の8割は視覚

    防災とピクトグラム人が受ける情報の8割は視覚

  • 1

    家族に一時的な発熱があった社員は、いつから出勤できますか?

    WITHコロナのBCP 家族に一時的な発熱があった社員は、いつから出勤できますか?

  • 2

    「Colabo問題」にみるコミュニケーション戦略におけるリスク

    先行者から学ぶESGコミュニケーション「Colabo問題」にみるコミュニケーション戦略におけるリスク

  • 3

    5本指ソックスは寒いので冬山では履きません!

    アウトドア防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』5本指ソックスは寒いので冬山では履きません!

  • 4

    風邪をひいたら「美味しいものを食べて早く寝なさい」というおばあちゃんの話が一番正しい!?

    従業員の命を守る「職場の医学」風邪をひいたら「美味しいものを食べて早く寝なさい」というおばあちゃんの話が一番正しい!?

  • 5

    防災心理を学ぶゼミ生が制作した企業の防災マニュアル

    事例から学ぶ防災心理を学ぶゼミ生が制作した企業の防災マニュアル

危機管理担当者向け月刊PDF冊子
2023年1月号  2023年のリスク対策 特集 2023年1月号  2023年のリスク対策 Contents特集専門家と考える2023年のリスク対策012022年の危機事…
【PR】
  • 本気で考える災害時の通信手段

    本気で考える災害時の通信手段

  • 気候危機の時代をどう乗り越えるか?

    気候危機の時代をどう乗り越えるか?

  • 本気で考えるBCP セブン-イレブン・ジャパン、TDKの取り組み

    本気で考えるBCP セブン-イレブン・ジャパン、TDKの取り組み

新着コメント
防災心理を学ぶゼミ生が制作した企業の防災マニュアル
やまもと

「会社としては社員の安全を最優先とし、ドアをロックしないで避難すること...

感染状況「第7波超えの可能性」=東京都医師会、医療逼迫に危機感
しば

相当数いるのはとうに分かっている事。以前のようなひっ迫感が世間にはなく...

「2類相当」見直し議論本格化=新型コロナ、委員から賛否―厚労省専門部会
案山子

>>>「予測不能の変異を起こす可能性がある」 ウィルスが広がったとし...

再発防止への本質を欠いたまま忘却か
LogINラボ 多田芳昭

Hiro.S様 ご推察の通りだと思います。 ネットが偏...

再発防止への本質を欠いたまま忘却か
Hiro.S

東京駅には原敬、浜口雄幸が遭難した場所にメモリアルのプレートや鋲が打た...

危機管理とBCPのおススメ本

  • 2022年下半期リスクマネジメント・BCP事例集[永久保存版]

    2022年下半期リスクマネジメント・BCP事例集[永久保存版]

  • 危機管理白書2022年版

    危機管理白書2022年版

  • 2022危機管理標語カレンダー【秋編】

    2022危機管理標語カレンダー【秋編】

  • 2022危機管理標語カレンダー【夏編】

    2022危機管理標語カレンダー【夏編】

  • 2022危機管理標語カレンダー【春編】

    2022危機管理標語カレンダー【春編】

  • 御社の状況に応じたBCPの改善方法が分かる!BCP診断ツール

    御社の状況に応じたBCPの改善方法が分かる!BCP診断ツール

  • 一人一人の危機管理力を高めるワークショップ型訓練の進め方

    一人一人の危機管理力を高めるワークショップ型訓練の進め方

  • 危機管理2022[特別版]

    危機管理2022[特別版]

  • 2021年BCP事例総まとめ[永久保存版]

    2021年BCP事例総まとめ[永久保存版]

  • 東日本大震災から10年 BCP事例総まとめ[永久保存版]

    東日本大震災から10年 BCP事例総まとめ[永久保存版]

Twitter Facebook RSS
リスク対策.com
  • 自然災害
  • 海外リスク
  • テロ・大規模事故
  • ITセキュリティ
  • 感染症・労働災害
  • 不祥事・風評・広報
  • レジリエンス
  • 特集
  • NEWS&TOPICS
  • インタビュー
  • 事例から学ぶ
  • 教育・ハウツー
  • ニュープロダクツ
  • 連載・コラム
  • 講演録
  • イベント
  • リリース
  • リンク集
  • Books
  • 会員登録
  • 会員情報変更・確認
  • BCPサポート事業
  • リスク対策研修
  • BCP資格取得
  • オンライン社員研修支援
  • 誌面PDFダウンロード
  • リスク対策 for Business
  • このサイトについて
  • サイトマップ
  • 広告掲載
  • 企業概要・採用情報
  • プライバシーポリシー
  • ENGLISH
  • スタッフの紹介
リスク対策.comに掲載の記事・写真の無断掲載を禁止します。
Copyright (C) 2023 SHINKEN PRESS. All Rights Reserved.