危機管理担当者にお役立ち情報
リスクマネジメントを組織文化として醸成するための取り組みエイブルホールディングス
2025年3月の危機管理塾は4月21日16時から行います。今回の発表者はエイブルホールディングスでリスクマネジメント室室長を務める樋口達巳さんです。
2025/03/28
全社員が「リスクオーナー」リーダーに実践教育
エイブルホールディングス(東京都港区、平田竜史代表取締役社長)は、組織的なリスクマネジメント文化を育むために、土台となる組織風土の構築を進める。全役職員をリスクオーナーに位置づけてリスクマネジメントの自覚を高め、多彩な研修で役職に合致したレベルアップを目指す。
2025/03/18
ランキング
1
危機発生時における広報の鉄則危機発生時に練るべきメディア戦略とは~新浪氏の違法サプリ疑惑を事例として~
2
防災・危機管理ニュースJR東、オペレーターが客を中傷=電話番号サイトに投稿290件
3
防災・危機管理ニュースアサヒ、個人情報191万件漏えいも=社長が会見で陳謝、来月受注再開
4
防災・危機管理ニュース防護ネット、難燃性欠如か=「急速な延焼の要因」と分析―香港火災
5
あなたの会社の危機対応力を鍛える新しいアプローチ新型インフルエンザ×職場集団感染×72時間の生命と事業の判断
特別企画味の素が挑む全社的リスクマネジメントの再構築
防災・危機管理ニュース学校写真販売、情報流出の恐れ=不正アクセスで―フォトクリエイト
新 世界のリスクマネジメントの潮流第10回 リスク管理における認知バイアスは8つある
防災・危機管理ニュース茨城県坂東市と名古屋市でリサイクル工場が火災=10時間でも鎮火せず
特別企画組織化するサイバー攻撃 企業はどう立ち向かう?
セミナー・イベント企業価値を損なう、SNSリスクに備える「予防」と「初動」の実践論
アウトドア防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』登山では、コットンのインナーは着ません!機能性インナーの下にコットン肌着を着ている人が54%も
味の素が挑む全社的リスクマネジメントの再構築
組織化するサイバー攻撃 企業はどう立ち向かう?
多重・連鎖型リスク時代のBCP──専門家×ITベンダーが語る“本気の備え”
危機管理とBCPのおススメ本
月刊BCPリーダーズ2025年上半期事例集【永久保存版】
危機管理白書2025年版
2023年防災・BCP・リスクマネジメント事例集【永久保存版】
危機管理白書2024年版
2022年下半期リスクマネジメント・BCP事例集[永久保存版]
危機管理白書2022年版
2022危機管理標語カレンダー【秋編】
2022危機管理標語カレンダー【夏編】
2022危機管理標語カレンダー【春編】
御社の状況に応じたBCPの改善方法が分かる!BCP診断ツール