最大震度7を記録した能登半島地震で、北陸電力は9日、志賀原発(志賀町)敷地前の海域で最大高さ約3メートルの水位上昇を確認したと発表した。津波の影響とみられるという。
 北陸電によると、同原発では1日の地震から約1時間半後の午後5時45分ごろ、海水をトンネルで引き込んだ敷地内の取水槽水位が約3メートル上昇したことを確認。このデータから、敷地前海域の水位変化を解析したところ、同時刻ごろに約3メートルの上昇があったとする推計結果が出た。
 敷地前の防波堤付近に設置された波高計の記録でも午後4時半ごろに約1メートル、同5時45分ごろに約3メートルの水位上昇が確認されたという。
 志賀原発は海抜約11メートルの敷地に、高さ4メートルの防潮堤などを設置。同社は約3メートルの水位上昇でも原発設備への影響はないとしている。 

(ニュース提供元:時事通信社)