2023/11/11
防災・危機管理ニュース
【ニューデリー時事】インドの首都ニューデリーで11月に入り、近郊の野焼きや車の排ガスなどによる大気汚染が深刻化し、街がスモッグに覆われる日が続いている。首都圏政府は対策として、人工降雨計画の検討を始めた。当局によると、実施されれば首都で初めてという。
当局発表の大気汚染指数は、11月に入ると6段階で最悪の「深刻」を示す日が相次ぎ、住民の健康被害が懸念されている。首都圏政府は既に貨物車の進入を禁じたり、学校を休みにしたりするなど対策を打っているが、効果はいまひとつのようだ。
首都圏政府のライ環境相らは8日、大学の専門家と面談。ヨウ化銀などの化合物を飛行機から雲に散布し、雨粒の生成を促す計画の提案を受けた。ライ氏は、中央政府などの許可が得られれば「(曇天が予想される)今月20、21両日ごろ実施する可能性がある」と語った。
実際、自然の雨が降った後の10日は汚染度がやや改善しており、効果に期待が集まる。ただ、12日はヒンズー教の祝祭「ディワリ」で大量に爆竹が使用されるため、また汚染が進む恐れがある。
〔写真説明〕スモッグでかすむヒンズー教寺院=9日、ニューデリー(AFP時事)
(ニュース提供元:時事通信社)
防災・危機管理ニュースの他の記事
おすすめ記事
-
-
-
なぜコンプライアンスの方向性はズレてしまったのか?
企業の不正・不祥事が発覚するたび「コンプライアンスが機能していない」といわれますが、コンプライアンス自体が弱まっているわけではなく、むしろ「うっとうしい」「窮屈だ」と、その圧力は強まっているようです。このギャップはなぜなのか。ネットコミュニケーションなどから現代社会の問題を研究する成蹊大学文学部の伊藤昌亮教授とともに考えました。
2024/10/10
-
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2024/10/08
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2024/10/05
-
-
-
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方