危機管理担当者にお役立ち情報
2020/05/21
防災・危機管理トピックス
東北電力女川原発(宮城県女川町、石巻市)の重大事故発生時、原発5キロ圏内の予防的防護措置区域(PAZ...
防災・危機管理トピックスの他の記事
おすすめ記事
「オールハザード型BCP」への転換を提案
日本経済団体連合会(経団連)はこのほど、「非常事態に対してレジリエントな経済社会の構築に向けて」と題する提言をまとめた。
2021/03/05
【検証】栃木県足利市の山林火災に思う
2021/03/04
災害対策本部の機能と役割
リスク対策.comが行った地震シミュレーションアンケートの結果から、災害対策のポイントを学ぶシリーズ4回目は災害時の役割です。このシリーズが終わる頃には、きっと自分たちの防災やBCPのレベルが向上しているはずです!
有料記事をもっと見る >
関連コンテンツ
ランキング
1
安心、それが最大の敵だ 津波体験者の<生の声>を残す~東日本大震災の現場から~
2
アウトドア流防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』 今後の学校防災を考えるため、大川小津波訴訟判決をじっくり読んでみる (地裁判決編)
3
寄稿 PRO【検証】栃木県足利市の山林火災に思う
4
WITHコロナのBCP 家族に一時的な発熱があった社員は、いつから出勤できますか?
5
新型コロナウイルス対策ツール イベントなどの中止の案内
危機発生時における広報の鉄則 表現力訓練はトップの周囲が隗より始めよ
防災・危機管理ニュース 施設クラスターで11人感染=コロナ変異ウイルス―厚労省
防災・危機管理ニュース 変異ウイルス、新たに11人感染=埼玉の施設でクラスター―厚労省
防災・危機管理トピックス 茨城・桜川で山火事、延焼 雨引山周辺
初動のスピードがカギを握る風水害復旧
社有車の事故低減効果を実感 日本ユニシスの無事故プログラム DR®ドライブレコーダー
「防災の日」に日本最大級の安否確認一斉訓練 トヨクモ
危機管理とBCPのおススメ本
防災に取り組みたくなるコンテンツ満載
新しくBCP・危機管理担当者になった皆さんへ贈る言葉
家族の笑顔を守る暮らしの知恵『りすの四季だより』
命を守る教科書 LIFE
BCP・危機管理担当者の駆け込み寺