-
危機管理セミナー
AED活用支援プログラム講演
「AED戦略的設置とCall&PUSH」~AEDを躊躇せず使用するために~- 場所:日本ストライカー株式会社 トレーニングセンター 飯田橋ファーストタワー30階
- 期間:2019年6月14日(金)
- 金額:無料
- 定員:80名
-
BCP勉強会「英国から学ぶ新たな事業継続のあり方」
- 場所:明治薬科大学剛堂会館ビル1階 第1会議室
- 期間:2019年5月30日(木)
- 金額:1万円(消費税込み)
- 定員:40人程度(先着)
-
第5回 危機管理塾【2019年5月14日開催】
- 場所:明治薬科大学剛堂会館ビル1階 第1会議室
- 期間:2019年5月14日(火)
- 金額:5000円(資料・消費税込み)
- 定員:40人程度(先着)
-
第4回 危機管理塾【2019年4月9日開催】
- 場所:明治薬科大学剛堂会館ビル1階 第1会議室
- 期間:2019年4月9日
- 金額:5000円
- 定員:40人
-
世界に通用するBCP資格取得のための研修講座
- 場所:東京都内(新橋駅周辺を予定。後日連絡します)
- 期間:2019年12月12日(木)10:00〜18:00、13日(金)10:00〜18:00、14日(土)10:00〜15:30
- 金額:15万円(税別)
- 定員:原則5名以上
-
熱中症予防対策セミナー【3月20日開催】
- 場所:品川フロントビル会議室
- 期間:2019年3月20日(水)
- 金額:無料(事前登録制)
- 定員:100人 ※本セミナーは定員に達したため、申し込みを締め切りました
-
超スマート社会における災害対応の成果発表会
- 場所:ベルサール神田
- 期間:2019年3月15日(金)
- 金額:無料、意見交換会は5000円
- 定員:150人
-
第3回 危機管理塾【2019年3月12日開催】
- 場所:明治薬科大学剛堂会館ビル1階 第1会議室
- 期間:2019年3月12日(火)
- 金額:5000円(資料・消費税込み)
- 定員:40人程度(先着)
-
第2回 危機管理塾【2019年2月12日開催】
- 場所:剛堂会館ビル1階 第1会議室 (千代田区)
- 期間:2019年2月12日(火)
- 金額:5000円(資料・消費税込み)
- 定員:40人程度(先着)
-
超スマート社会における災害対応を考える産官学連携シンポジウム(聴講無料:ストリーミング配信のみ)
- 場所:ストリーミング配信
- 期間:2019年1月29日(火)
- 金額:無料(事前登録制)
- 定員:なし
-
第1回 危機管理塾【2019年1月15日開催】
- 場所:剛堂会館1階 第1会議室
- 期間:2019年1月15日(火)
- 金額:5000円(資料・消費税込み)
- 定員:40人程度(先着) ※本セミナーは定員に達したため、申込みを締め切りました。
-
2018リスク総括セミナー【12月12日開催】
- 場所:全国町村会館(永田町)
- 期間:2018年12月12日(水)
- 金額:5000円(資料・消費税込み)
- 定員:100名(予定)
-
超スマート社会の災害対応を考える産官学連携WS(ワークショップ) with UDC(※参加無料/限定60名)
- 場所:会津若松市生涯学習総合センター(會津稽古堂)
- 期間:11月13日(火)
- 金額:無料(事前登録制)
- 定員:60
-
【10月23日開催セミナー】
新・帰宅困難者対策 本当に社員の帰宅を抑制できますか⁉
- 場所:全国町村会館
- 期間:2018年10月23日(火)
- 金額:無料(事前登録制)
- 定員:150人前後
-
危機管理カンファレンス2018
- 場所:東京コンファレンスセンター・品川
- 期間:2018年9月27日(木)
- 金額:無料 ※事前登録制(資料は別途、有料販売)
- 定員:1000人前後
セミナー・イベント情報