気象庁は26日、フィリピン付近で午前9時に熱帯低気圧が台風1号に変わったと発表した。発達しながら北東へ進み、29日ごろ南大東島近海に達する見込み。1号の発生日としては、同庁が統計を取り始めた1951年以降で7番目に遅かった。
 1号は26日午前9時、フィリピン付近をゆっくりした速さで北に進んだ。中心気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートル。半径110キロ以内が風速15メートル以上の強風域。 

(ニュース提供元:時事通信社)