-
緊急事態宣言、迅速な発出を=新型コロナで提言―全国知事会
2021/01/09
-
コロナ対策、知事の権限強化を=GoToは感染状況で柔軟に―全国知事会
2020/07/19
-
氏名公表に統一基準を=災害時の死者・行方不明者―全国知事会
2020/06/04
-
感染防止で移住促進=新型コロナで国と意見交換―全国知事会
2020/05/28
-
宣言解除、圏域ごと判断を=新型コロナで提言案―全国知事会
2020/05/20
-
県境越す移動、なお自粛を=緊急事態宣言の一部解除後も―全国知事会
2020/05/12
-
大型連休に国道通行規制を=コロナ対策、移動最小化へ提言―全国知事会
2020/04/23
-
大型連休、帰省や旅行自粛を=全国知事会、休業協力金に交付金活用も提言
2020/04/17
-
損失補償など国に要請へ=コロナ緊急事態受け―全国知事会
2020/04/08
-
全国知事会、新型肺炎で緊急提言=感染拡大防止へ連携を
2020/02/05
-
防災庁設置や事業・基金の財政支援要請
三重県の鈴木英敬知事は15日、内閣府で小此木八郎・防災担当大臣と会談。防災に関する要望を行った。南海トラフ地震などを見すえ、事前の備えから復旧・復興まで一元的に取り組むための防災庁の創設のほか、防災に関する財政支援、都道府県が積み立てている被災者生活再建支援基金への措置を要望した。
2018/05/16
-
知事会、政令市への権限移譲改めて反対
全国知事会議が17日、東京都千代田区の都道府県会館で開催された。内閣府が計画する政令指定都市への権限移譲を認める災害救助法の改正には改めて反対の意思を示した。都道府県が拠出する被災者生活再建支援基金については、仮に2016年の熊本地震クラスの災害が発生した場合、2019年度末には基金が枯渇する見通しであることが報告された。
2018/04/18
-
全国知事会、防災庁設立など国に要望
24日、全国知事会議が東京・千代田区の都道府県会館で開催され、東京都の小池百合子知事など各都道府県から知事をはじめとした代表者が出席した。「防災・減災の充実を求める緊急決議」を採択。国への防災庁の創設や国土強靭化の推進などの要望を決めた。
2017/11/24