2025/05/23
セミナー・イベント
この研修は、受講者が属する組織・企業(自組織)のBCMに関わる活動において、受講者自らがサイバーアタックの攻撃者(レッド・チーム)・防護側(ブルー・チーム)の立場・役割を疑似体験することで、サイバーインシデントに対する経営者の意識を変えるための勘所をつかみ、自組織において、トップマネジメント(経営層)を巻き込んだサイバーインシデント対応型BCP演習を実施できるよう、具体的な手法「レッド・チーム演習(WAR GAME)」を学ぶことを目的としています。
講義では、過去の災害や事故を振り返りながら、経営者の目線からインシデントの脅威の物理面・心理面への影響等を学ぶとともに、演習では、レッド・チームとして事前状況付与を含む攻撃手法を学び、同時にブルー・チームとして経営者目線でどのようにサイバーインシデントに対応すべきかを検討します。最後に受講者同士による相互評価と講師からの評価を受けます。
この研修で参加者は、オールハザードBCPの最前線でさまざまな経験と気付きを得てきた講師から直接、具体的な演習手法を学ぶだけでなく、サイバー攻撃に対するトップを巻き込んだ備え・対策のポイントなどを学ぶことができます。
研修の詳しい内容はこちら
プログラム
9:45~10:00 | オリエンテーション | |
10:00~11:00 | 講義 | 経営者の視点からBCPを理解する |
11:10~12:10 | 講義 | サイバー攻撃を理解する |
13:00~17:00 | 演習 | レッド・チーム演習を学ぶ |
※休憩は適宜
開催概要
主 催 | リスク対策.com/新建新聞社 |
日 時 | 2025年9月19日(金) 9:45~17:00(開場予定 9:30) |
会 場 | KATANAオフィス六本木セミナー室 東京都港区六本木2丁目2-6 六本木福吉町ビル 8階 |
対象者 | 官民組織の経営層、情報システム、サイバーセキュリティー、リスクマネジメント、BCP、危機管理担当者、その教育に携わる人など |
講 師 | 佐柳 恭威 氏 |
受講料 | 一般 6万6000円/人 リスク対策.PRO会員 3万8500円/人 ※チーム契約の場合、追加料金なしで2人まで参加可能。3人目以降1人あたり半額で受講可 ※請求書払い ※見積書や領収書が必要な方はお問い合わせください。 |
定 員 | 5~18人 ※先着順 ※最少催行人数に達しない場合、開催を中止する場合がございます。 |
※プログラム・タイムスケジュールおよび講師は、都合により変更になる可能性があります。
※著しい悪天候や感染症の流行など、参加者に危険を及ぼす恐れがあると主催者が判断した場合、開催を中止する場合がございます。その際は、前日の夕方までにメールにてお知らせし、別の日程で調整させていただきます。
※許可のない動画撮影、写真撮影、録音は全てお断りさせていただきます。
〔お問い合わせ〕
新建新聞社 危機管理メディア事業部 教育事業担当
E-mail cs-risk@shinkenpress.co.jp TEL 050-5783-2011
セミナー・イベントの他の記事
おすすめ記事
-
ランサムウェアの脅威、地域新聞を直撃
地域新聞「長野日報」を発行する長野日報社(長野県諏訪市、村上智仙代表取締役社長)は、2023年12月にランサムウェアに感染した。ウイルスは紙面作成システム用のサーバーとそのネットワークに含まれるパソコンに拡大。当初より「金銭的な取引」には応じず、全面的な復旧まで2カ月を要した。ページを半減するなど特別体制でなんとか新聞の発行は維持できたが、被害額は数千万に上った。
2025/07/10
-
中澤・木村が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2025/07/08
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2025/07/05
-
-
-
-
-
-
「ビジネスイネーブラー」へ進化するセキュリティ組織
昨年、累計出品数が40億を突破し、流通取引総額が1兆円を超えたフリマアプリ「メルカリ」。オンラインサービス上では日々膨大な数の取引が行われています。顧客の利便性や従業員の生産性を落とさず、安全と信頼を高めるセキュリティ戦略について、執行役員CISOの市原尚久氏に聞きました。
2025/06/29
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方