お知らせ BCPリーダーズ、危機管理塾、Eラーニングが見放題 有料会員制度「リスク対策.PRO」スタート
マイページ ログイン

リスク対策.com

Twitter Facebook RSS

危機管理担当者にお役立ち情報

メルマガ・会員登録のご案内
  • 自然災害
  • テロ・大規模事故
  • ITセキュリティ
  • 感染症・労働災害
  • 不祥事・風評・広報
  • レジリエンス
  • 防災・BCP講座
     
  • みんなの危機管理
  • 最新ニュース一覧
  • 企業の動向調査
  • 事例から学ぶ
  • インタビュー
  • ニュープロダクツ
  • 連載・コラム
  • セミナー情報
広告掲載
  • HOME

2015/01/25

誌面情報 vol47

検証 長野県神城断層地震の対応

  • シェア
  • ツイート
  • e-mail
  • 印刷
    X閉じる
    この機能はリスク対策.PRO限定です。
    • 広告表示のない形式で、記事を印刷できます。
    • リスク対策.PROはログイン
    • 新規ご登録はこちら
  • X閉じる
    この機能はリスク対策.PRO限定です。
    • クリップ記事やフォロー連載は、マイページでチェック!
    • あなただけのマイページが作れます。
    • リスク対策.PROはログイン
    • 新規ご登録はこちら
  • X閉じる
    この機能はリスク対策.PRO限定です。
    • クリップ記事やフォロー連載は、マイページでチェック!
    • あなただけのマイページが作れます。
    • リスク対策.PROはログイン
    • 新規ご登録はこちら
会員限定コンテンツ

この記事はリスク対策.PRO(有料会員)限定です。有料会員登録をされていない方は、有料会員登録をお願いいたします。

リスク対策.PRO(有料会員)の主な特典
①毎月開催の危機管理塾(6000円/回)に参加可能
②Eラーニング(5000~2万円)全コース見放題
③月刊BCPリーダーズ(2000円/号)読み放題
➃「事例」記事、独自調査記事など有料記事読み放題
⑤複数拠点のハザード評価ができる「防災GIS」利用   ほか

会員サービスのご案内・登録はこちら

ご登録済みの方は、ご登録時に入力されたメールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。

» パスワードをお忘れの方

prev 1 2

誌面情報 vol47の他の記事

  •  「阪神・淡路大震災 経営者の証言から読み取るBCMの本質」(巻頭インタビュー 京都大学防災研究所教授(現・防災科学技術研究所理事長)林春男氏) 
  • Oral History 阪神・淡路大震災 経営者の証言から読み取るBCMの本質 (前編)
  • Oral History 阪神・淡路大震災 経営者の証言から読み取るBCMの本質 (後編)
  • 特集1 爆速経営を妨げない ヤフーのリスクマネジメント
  • ERM本質と手法 企業の成長を妨げるリスクを取り除く
もっと読む>

おすすめ記事

  • 非常時に目標と道筋を示すことが危機管理担当者の役割

    非常時に目標と道筋を示すことが危機管理担当者の役割

    非常事態に中心的な役割を求められるのが危機管理担当者だが、求められる能力は何か。また、平時に はどのように備えればよいのだろうか。岩手大学で防災危機管理に係る人材育成に取り組んできた越野 修三・同大学客員教授は、危機管理担当者に求められるのは、非常時に際して「少ない情報から状況判断 して、目標は何なのか道筋を示すこと」だと語る。

    2021/04/05

  • 緊急事態宣言解除後も出勤者は変わらず

    緊急事態宣言解除後も出勤者は変わらず

    リスク対策.comが、1都3県の緊急事態宣言が解除された翌22日から行った簡易アンケート調査によると、「緊急事態宣言解除後、出社率は変わりましたか?」との問いに対し、「変わらない」との回答が60%で、微増が37%になった。アンケートは、メールマガジン読者らに対して配信し、翌日までに45の回答を得た。

    2021/03/28

  • 3.11から10年、日本の危機管理はどこまで向上したか?【アーカイブ配信】

    3.11から10年、日本の危機管理はどこまで向上したか?【アーカイブ配信】

    2021年3月25日(木)に開催したオンラインセミナーのアーカイブ配信です。

    2021/03/27

有料記事をもっと見る >

関連コンテンツ

直近のセミナー・イベント
04/13 事業継続マネジメントシステムの国際規格を学ぶ!ISO22301解説セミナー
04/20 コロナ禍での複合災害対策本部を考える~ITフル活用と新たなマネジメント、変質する組織~
04/27 BCP・危機管理担当者向けサイバー攻撃体験セミナー
05/11 エンタープライズ・リスクコミュニケーション(ERC)~新・危機時代に必要な組織の強さを考える~
05/18 東京メトロの危機管理~自然災害対策とテロ対策について~

ランキング

  • 今日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 1

    家族に一時的な発熱があった社員は、いつから出勤できますか?

    WITHコロナのBCP  家族に一時的な発熱があった社員は、いつから出勤できますか?

  • 2

    東京・京都・沖縄「まん延防止」=政府、9日に追加適用決定

    防災・危機管理ニュース 東京・京都・沖縄「まん延防止」=政府、9日に追加適用決定

  • 3

    BCPはより戦略的に、複数シナリオで準備

    【オピニオン】新たにリスク部門に着任した人たちに贈る言葉 BCPはより戦略的に、複数シナリオで準備

  • 4

    一時的に発熱症状があった社員はいつから出社できますか?

    WITHコロナのBCP  一時的に発熱症状があった社員はいつから出社できますか?

  • 5

    イベントなどの中止の案内

    新型コロナウイルス対策ツール イベントなどの中止の案内

  • 1

    東京・京都・沖縄「まん延防止」=政府、9日に追加適用決定

    防災・危機管理ニュース 東京・京都・沖縄「まん延防止」=政府、9日に追加適用決定

  • 2

    家族に一時的な発熱があった社員は、いつから出勤できますか?

    WITHコロナのBCP  家族に一時的な発熱があった社員は、いつから出勤できますか?

  • 3

    イベントなどの中止の案内

    新型コロナウイルス対策ツール イベントなどの中止の案内

  • 4

    非常時に目標と道筋を示すことが危機管理担当者の役割

    インタビュー PRO非常時に目標と道筋を示すことが危機管理担当者の役割

  • 5

    都、まん延防止要請へ=政府は週内にも適用判断

    防災・危機管理ニュース 都、まん延防止要請へ=政府は週内にも適用判断

  • 1

    家族に一時的な発熱があった社員は、いつから出勤できますか?

    WITHコロナのBCP  家族に一時的な発熱があった社員は、いつから出勤できますか?

  • 2

    イベントなどの中止の案内

    新型コロナウイルス対策ツール イベントなどの中止の案内

  • 3

    「まん延防止」1日決定、菅首相が表明=大阪に初適用、宮城・兵庫も調整

    防災・危機管理ニュース 「まん延防止」1日決定、菅首相が表明=大阪に初適用、宮城・兵庫も調整

  • 4

    東京・京都・沖縄「まん延防止」=政府、9日に追加適用決定

    防災・危機管理ニュース 東京・京都・沖縄「まん延防止」=政府、9日に追加適用決定

  • 5

    一時的に発熱症状があった社員はいつから出社できますか?

    WITHコロナのBCP  一時的に発熱症状があった社員はいつから出社できますか?

2021年4月号 危機管理担当者の仕事 特集 2021年4月号 危機管理担当者の仕事 危機管理担当者の仕事~組織を動かしBCPをまわす~ Contents …
【PR】
  • 社有車の事故低減効果を実感 日本ユニシスの無事故プログラム DR®ドライブレコーダー

    社有車の事故低減効果を実感 日本ユニシスの無事故プログラム DR®ドライブレコーダー

  • 初動のスピードがカギを握る風水害復旧

    初動のスピードがカギを握る風水害復旧

  • 「防災の日」に日本最大級の安否確認一斉訓練 トヨクモ

    「防災の日」に日本最大級の安否確認一斉訓練 トヨクモ

危機管理とBCPのおススメ本

  • 防災に取り組みたくなるコンテンツ満載

    防災に取り組みたくなるコンテンツ満載

  • 新しくBCP・危機管理担当者になった皆さんへ贈る言葉

    新しくBCP・危機管理担当者になった皆さんへ贈る言葉

  • 家族の笑顔を守る暮らしの知恵『りすの四季だより』

    家族の笑顔を守る暮らしの知恵『りすの四季だより』

  • 命を守る教科書 LIFE

    命を守る教科書 LIFE

Twitter Facebook RSS
リスク対策.com
  • 自然災害
  • 海外リスク
  • テロ・大規模事故
  • ITセキュリティ
  • 感染症・労働災害
  • 不祥事・風評・広報
  • レジリエンス
  • 特集
  • NEWS&TOPICS
  • インタビュー
  • 事例から学ぶ
  • 教育・ハウツー
  • ニュープロダクツ
  • 連載・コラム
  • 講演録
  • イベント
  • リリース
  • リンク集
  • Books
  • 会員登録
  • 会員情報変更・確認
  • BCPサポート事業
  • BCP資格取得
  • オンライン社員研修支援
  • 誌面PDFダウンロード
  • このサイトについて
  • サイトマップ
  • 広告掲載
  • 企業概要・採用情報
  • プライバシーポリシー
  • ENGLISH
  • スタッフの紹介
リスク対策.comに掲載の記事・写真の無断掲載を禁止します。
Copyright (C) 2021 SHINKEN PRESS. All Rights Reserved.

防災・BCP担当者を育成

プレミアム会員サービス「リスク対策.PRO」 募集中

プレミアム会員サービス「リスク対策.PRO」 募集中 詳細をみる