2013/10/22
セミナー・イベント
※開催終了
いつどこでおこるか分からない災害。企業では「BCP」と銘打ったさまざまな対策が行なわれようとしています。
しかしながら「どこまでの対策が必要? 費用はどこまで掛けるべき?」など、実用的な対策となるとなかなか進まないのが実状のようです。イーネットソリューションズではこの度、「社員とその家族の安否確認」、さらに「情報資産の保全」とを企業防災の第一歩と位置づけ、弊社がご提供するSafetylink24のご紹介、さらに日本アイ・ビー・エム株式会社様にご協力いただき、リモートバックアップシステムを活用した革新的なバックアップサービスのご紹介をさせていただきます。
■開催都市:東京・名古屋・大阪
【開催日程】
場所 | 定員 | 開催日 | 時間 (受付時間) |
会場 |
東京 | 100人 | 2013年11月26日(火) | 13:30~16:30 13:00~ |
新宿住友スカイルーム 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル 47F |
名古屋 | 80人 |
2013年11月27日(水) |
13:30~16:30 13:00~ |
WINC愛知 愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38 愛知県産業労働センター 13F |
大阪 | 70人 |
2013年11月28日(木) |
13:30~16:30 13:00~ |
ヒルトンプラザタワー |
【プログラム】
13:35~14:35 |
基調講演 IBMが考える事業継続の第一歩 |
14:45~15:15 |
企業防災に関するイーネットソリューションズからのご提案 |
15:15~15:45 |
大切な資産を守るには。データセンター活用のポイント 講師:株式会社イーネットソリューションズ データセンター統括担当 兼 首都圏事業本部長 木村 俊介 |
15:45~16:45 |
安否確認システム Safetylink24 活用事例 |
セミナー会場詳細および参加申し込みは下記よりhttps://www.enetsolutions.co.jp/event/201311/
【お問い合せ】
株式会社イーネットソリューションズフリーコール 0120-92-6262
セミナー・イベントの他の記事
おすすめ記事
-
中澤・木村が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2025/09/16
-
-
ラストワンマイル問題をドローンで解決へBCPの開拓領域に挑む
2025年4月、全国の医療・福祉施設を中心に給食サービスを展開する富士産業株式会社(東京都港区)が、被災地における「ラストワンマイル問題」の解消に向けドローン活用の取り組みを始めた。「食事」は生命活動のインフラであり、非常時においてはより一層重要性が高まる。
2025/09/15
-
-
機能する災害対応の仕組みと態勢を人中心に探究
防災・BCP教育やコンサルティングを行うベンチャー企業のYTCらぼ。NTTグループで企業の災害対応リーダーの育成に携わってきた藤田幸憲氏が独立、起業しました。人と組織をゆるやかにつなげ、互いの情報や知見を共有しながら、いざというとき機能する災害対応態勢を探究する同社の理念、目指すゴールイメージを聞きました。
2025/09/14
-
-
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2025/09/05
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方