2017/12/08
ニュープロダクツ

株式会社コスモテックとkenma Inc.は6日、さまざまな場面で腕に巻き付け装着するウェアラブルメモ「WEMO」(ウェモ)の販売を開始したと発表した。防水加工をした板状のシリコンを手首に軽く当てることで丸めて腕に装着し、油性ペン・ボールペンでメモを取り、指や消しゴムでこすることで繰り返し消すことが可能。医療現場、災害現場、農水産現場、製造・建設現場などで素早く記録ができる。
デザイナーが病院で手にメモをしている看護師の様子を頻繁に目にしたことから着想を得たという。コスモテックが特許を保有する肌用感圧型転写シール技術を応用し、メモに特化した加工を行い、表面をなめらかにした。看護師が必ず携帯しているメジャーに着目し、目盛りをつけている。
サイズは、幅45mm、長さ238mm。価格は1200円(税抜き)。
第2弾以降は、腕に直接透明フィルムを貼り、人目につくことなく使用できる「隠せるタイプ」、シリコンバンドにフィルムを貼り、剥がしてノートなどに「貼れるタイプ」の製品化を順次予定している。
■ニュースリリースはこちら
https://docs.wixstatic.com/ugd/136136_3f1868162df448c5a9e4a94ed6f8b471.pdf
(了)
防災・危機管理関連の新製品ニュースリリースは以下のメールアドレスにお送りください。risk-t@shinkenpress.co.jp
リスク対策.com:横田 和子
ニュープロダクツの他の記事
おすすめ記事
-
中澤・木村が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2025/07/08
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2025/07/05
-
-
-
-
-
-
「ビジネスイネーブラー」へ進化するセキュリティ組織
昨年、累計出品数が40億を突破し、流通取引総額が1兆円を超えたフリマアプリ「メルカリ」。オンラインサービス上では日々膨大な数の取引が行われています。顧客の利便性や従業員の生産性を落とさず、安全と信頼を高めるセキュリティ戦略について、執行役員CISOの市原尚久氏に聞きました。
2025/06/29
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方