台風23号は11日午前、鹿児島県・奄美大島に接近し、同日夜には種子島の南東海上へ進む見通しとなった。気象庁は奄美地方や沖縄地方、九州南部では強風や高波、大雨に注意するよう呼び掛けた。
 23号は12日夜に紀伊半島の南海上を経て、13日未明から朝には伊豆諸島の八丈島などに接近する恐れがある。接近時は猛烈な風が予想され、台風22号に引き続き厳重な警戒が必要という。
 12日午前6時までの24時間予想雨量は多い所で、伊豆諸島100ミリ、九州南部と奄美80ミリ。その後、13日午前6時までの同雨量は、伊豆諸島200ミリ。
 23号は11日午前9時、奄美大島の南南東約160キロの海上をゆっくりと北北東へ進んだ。中心気圧は994ヘクトパスカル、最大風速23メートル、最大瞬間風速35メートル。半径220キロ以内が風速15メートル以上の強風域。 

(ニュース提供元:時事通信社)