今年上半期に世界中で発生したデータ漏えいは918件で、19億件のデータが漏えいしました(画像出典:写真AC)

ジェムアルトは20日、世界中で公表されたデータ漏えいインシデントのデータベース「Breach Level Index」(BLI、情報漏えい危険度指数)の最新の集計結果を発表した。今年上半期に世界中で発生したデータ漏えいは918件で、19億件のデータが漏えいしており、2016年下半期と比較すると、紛失・盗難・漏えいしたデータ数は、164%増の2.5倍以上となった。そのほか、教育機関におけるデータ漏えい件数が103%増加、データ漏えい事件の74%は個人情報がターゲットなどの結果が出た。

BLIはグローバル規模のデータベースで、データ漏えいを追跡し、その深刻度を漏えいしたデータ数、データの種類、漏えい源、データがどのように利用されたか、データが暗号化により守られていたかどうかなどの複数の要因を考慮して数値化したもの。各漏えいインシデントに深刻度スコアをつけることで、「それほど深刻でない」データ漏えいと「危険な」データ漏えいを区別した比較リストが作成されている。

今年上半期のデータの種類別漏えい件数でトップとなったのは、個人情報。個人情報は、漏えい件数の74%を占め、2016年下半期から49%の増加だった。個人情報の漏えいデータ数は、同255%の増加。

最も大きく変化したのは、メールアドレス、部署名など比較的低価値な情報のデータ漏えいで、紛失、盗難または漏えいした全データに占める割合は81%となったが、漏えい件数では全体の1%をやや上回る程度だった。ID/パスワードの漏えいデータ件数は、ピークから46%減少した。

■ニュースリリースはこちら
https://www.gemalto.com/press/Pages/First-Half-2017-Breach-Level-Index-Report-Identity-Theft-and-Poor-Internal-Security-Practices-Take-a-Toll-JP.aspx

(了)

ご担当者様へ:
防災・危機管理関連の新製品ニュースリリースは以下のメールアドレスにお送りください。risk-t@shinkenpress.co.jp


リスク対策.com:横田 和子