2023/12/26
セミナー・イベント
電力調達に潜むリスク

「ZOOM」を使える人に限り参加可能です。定員は50人とさせていただきます。事前に視聴可能かどうかご確認の上、お申し込みください。
2024年1月からESGセミナーを毎月末に開催していきます。環境対策やガバナンスに関するリスクについて、ソリューションを提供する企業を講師に招き、押さえておくべきポイントを解説していきます。今回の発表者は、国内最大規模の再エネプラットフォーマーで、生産者の顔やストーリーを開示した「顔の見える電力」として、全国700の発電所から電力を調達している株式会社UPDATERの森拓実氏です。
排出量の削減に向け、再生可能エネルギーの調達に注目が集まっていますが、具体的にどのような手法があるのか、それぞれどんなメリット・デメリットがあるのかなど、基本からわかりやすく解説していただきます。
■テーマ:電力調達に潜むリスク ~脱炭素につながる3つの方法を解説~
■時間:
16時~17時
■講師
株式会社UPDATER
SX共創本部ビジネスSX部チームリーダー
森拓実氏
■概要
・再生可能エネルギーの調達方法
・各方法におけるメリット・デメリット
・電力調達に潜むリスク
※本講演の配布資料はありません。
開催概要
◆日時:2024年1月30日(火)
16:00~17:00(事前映像の配信開始 15:45~)
◆主催:リスク対策.com(株式会社新建新聞社)
◆定員:50人
◆参加費:無料
プログラム
※15:45から事前映像配信を開始する予定です。 電力調達に潜むリスク ■講師: 森拓実氏 ![]()
【主な内容】
プロフィール
2019年入社。電力の法人営業を中心に、個人営業・電源調達など幅広く対応。 現在は主に「コーポレートPPA」の担当を務めている。 |
終了 17:00 (予定) |
※プログラム・タイムスケジュールおよび講師は、都合により変更になる可能性があります。
【個人情報の取り扱いについて】 株式会社新建新聞社(以下「弊社」と表現します)は、本セミナーに申し込まれた際に、お客様からご登録いただく個人情報を弊社プライバシーポリシー(https://www.shinkenpress.co.jp/privacy-policy)に基づき適切に取り扱います。
〔本セミナーに関するお問い合わせ〕
新建新聞社 リスク対策.com セミナー運営事務局
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-3-3 FDC麴町ビル7F
TEL03-3556-5525 E-mail: risk-t@shinkenpress.co.jp
セミナー・イベントの他の記事
おすすめ記事
-
中澤・木村が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2025/07/08
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2025/07/05
-
-
-
-
-
-
「ビジネスイネーブラー」へ進化するセキュリティ組織
昨年、累計出品数が40億を突破し、流通取引総額が1兆円を超えたフリマアプリ「メルカリ」。オンラインサービス上では日々膨大な数の取引が行われています。顧客の利便性や従業員の生産性を落とさず、安全と信頼を高めるセキュリティ戦略について、執行役員CISOの市原尚久氏に聞きました。
2025/06/29
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方