2015/02/17
防災・危機管理ニュース
特定非営利活動法人事業継続推進機構(BCAO)は2月16日、事業継続の普及および実践に貢献した個人や団体を表彰する「BCAOアワード2014」を発表した。同アワードは2006年に創設し、今年で9回目。3月16日に行われる国連防災世界会議のパブリックフォーラムにおいて、一般公開で表彰式を行い、受賞者の取り組み紹介なども行う予定だ。
【事業継続部門】
<大賞>
イッツ・コミュニケーションズ株式会社
「訓練を通じた事業継続力の向上および事業継続の推進と経営戦略と連動したBCM」
株式会社賀陽技研
「小規模製造業のお互い様BC連携とその実情」
石油連盟
「石油業界関係各主体の連携による大規模災害発生時の石油製品の供給継続に向けた取り組み」
鳥取県
「オール鳥取県でのBCP策定への取組み」
<優秀実践賞・特別賞>
SGホールディングス株式会社
「SGホールディングスグループにおける経営戦略としてのBCM」
公益財団法人岡山県産業振興財団
「『儲かる』BCM・お互い様BC連携の実践と普及啓発」
建設業地域 BC 連携ネットワーク(岡山グループ)
「地域建設業のBCM支援と広域BC連携ネットワーク体制の構築」
<優秀実践賞>
株式会社大塚製薬工場
「株式会社大塚製薬工場の取り組み(地域を守る)」
株式会社亀井組
「東日本大震災のBCPの見直しと社員の意識改革」
株式会社白謙蒲鉾店
「東日本大震災の経験を踏まえた事業継続活動(ISO22301認証取得の取り組みとその成果)」
豊田通商株式会社
「BCPグローバル展開~国内外152事業のBCPを構築・運用~」
<特別賞>
一般社団法人 日本ビルヂング協会連合会
一般社団法人 東京ビルヂング協会
「『中小ビルのため事業継続計画作成支援ツール』の作成および普及」
<訓練賞>
日本生活協同組合連合会
「災害発生時、重大商品事故発生時の組織間連携訓練への取り組み」
プルデンシャル生命保険株式会社
「事業継続計画(BC Plan)から事業継続実践(BC Practice)へ」
株式会社リクルート住まいカンパニー
「リクルート住まいカンパニーのBCP 初動対応訓練と防災サーキットの取り組み」
<奨励賞>
富士通コンポーネント株式会社
「富士通コンポーネントグループにおけるBCMの取り組み」
<株式会社電通ワークス>
「『レポート』というコミュニケーションツールを活用した『BCP普及活動』と『自分ごと化』『巻き込み化』『浸透化』による『BCP実践』」
【企業防災部門】
<企業防災賞・震災対応特別賞>
全国芽生会連合会 石巻芽生会
コンパクトシティいしのまき・街なか創生協議会
「料理店の震災談義 ~被災体験から災害対応を考え直す~」
<企業防災賞>
河内長野ガス株式会社
「新社屋建設をきっかけとした、企業BCPの推進と地域防災との連携強化」
防災・危機管理ニュースの他の記事
おすすめ記事
-
-
多用なビジネスメールによるセキュリティ侵害
ビジネスメールに乗じた詐欺行為が増加している。「CEO詐欺」として知られるビジネスメール上でのセキュリティ侵害である。ビジネスメールなどを利用したセキュリティ侵害は、総称してBEC(Business Email Compromise)攻撃と呼ばれている。IBMの2022年情報漏洩費用レポートによれば、BECはフィッシング攻撃と並んで1件当たりの漏洩費用が最も高額なものになっている。こうした攻撃が増加しているのは、SMS、メッセージングアプリ、ソーシャルメディア、スラックなどのコラボレーション・プラットフォームといった通信手段の多様化が進んでいて、ハッカーがこれらをディープフェイクなどと組み合わせて、より巧妙に攻撃を仕掛けるようになってきているからである。
2023/06/07
-
リスク対策.com編集長が斬る!【2023年6月6日配信アーカイブ】
【6月6日配信で取り上げた話題】今週の注目ニュースざっとタイトル振り返り/特集:2024年問題
2023/06/06
-
-
-
企業は炎上社会とどう向き合うか?
インターネットで批判や非難が殺到する「炎上」はもはや、発生頻度が高く、予想以上に影響の大きなリスクです。不祥事やクレームのみならず、通常のマーケティング活動や経営層の発言・行為への批判、働き方の内部告発、迷惑行為の動画投稿――。炎上が日常化した社会と企業はどう向き合えばよいのか。4人の専門家とともに考えます。
2023/06/04
-
-
-
-
リスク対策.com編集長が斬る!【2023年5月30日配信アーカイブ】
【5月30日配信で取り上げた話題】今週の注目ニュースざっとタイトル振り返り/特集:高年齢労働者のリスク
2023/05/30
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方