2015/09/02
防災・危機管理ニュース
東京大学生産技術研究所の目黒公郎研究室が運営するRC77(防災ビジネス市場の体型化に関する研究会)は9月1日(防災の日)から、「マンション“防才”アイデアコンテスト」の募集を開始した。特別な理論ではなく、子どもからお年寄りまで、身近な経験や知恵を生かしたマンション防災のアイデアを「防才」と位置付け、「これからの時代、天才・秀才より“防才”だ!」をキャッチフレーズに広く募集する。マンション防災の啓もうにより、防災力の向上を狙う。
2011年の東日本大震災では、帰宅困難者に対して近隣のマンションが避難場所となり、マンションと周辺コミュニティーの新しい共生の形が生まれたという。一方で、エレベーターが停止して多くの人が長時間閉じ込められたり、断水したマンションでは最上階まで人力で水を運ばなければいけなかったりなど、マンション特有の課題も次々と浮き彫りになった。
募集は10月31日まで。12月5日に最終選考会を開催し、最優秀作品賞などを決定する。審査委員長を目黒教授が務めるほか、審査委員は危機管理教育研究所代表の国崎信江氏、跡見学園女子大学教授の鍵屋一氏、一般社団法人マンションライフ継続支援協会理事の飯田太郎氏など計6名。特別審査員としてタレントのルー大柴氏を迎えた。
企画運営を務めるエレベーターメンテナンスを手掛けるitec24代表取締役社長の岩本由起子氏は「みなさんのアイデアが、コミュニティーや街を救うことになる。ぜひ多くのアイデアを寄せてほしい」と話す。募集方法など詳細な問い合わせ先は同社(Tel:03-5301-5231)、もしくは以下のウェブサイトから。
防災・危機管理ニュースの他の記事
おすすめ記事
-
-
-
なぜコンプライアンスの方向性はズレてしまったのか?
企業の不正・不祥事が発覚するたび「コンプライアンスが機能していない」といわれますが、コンプライアンス自体が弱まっているわけではなく、むしろ「うっとうしい」「窮屈だ」と、その圧力は強まっているようです。このギャップはなぜなのか。ネットコミュニケーションなどから現代社会の問題を研究する成蹊大学文学部の伊藤昌亮教授とともに考えました。
2024/10/10
-
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2024/10/08
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2024/10/05
-
-
-
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方