2018/03/06
防災・危機管理ニュース

政府の内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は、2月1日~3月18日にかけて「サイバーセキュリティ月間」と題した情報セキュリティ啓発キャンペーンを開催している。今年は22世紀初頭を舞台にしたSF小説のTVアニメ版 「BEATLESS」とタイアップし 、期間中は様々な分野の情報セキュリティに取り組む団体組織が、 首都圏を中心に全国各地で 啓発セミナー・イベントを開催する。キャッチフレーズは 2017年に引き続き「#サイバーセキュリティは全員参加!」。
4日、秋葉原UDX(東京都千代田区)で開かれた普及啓発イベント・オープニングプログラムでは、NISCの三角育生・ 副センター長や「BEATLESS」ヒロイン役声優の東山奈央さんらが参加した。三角副センター長は、「今後AI(人工知能)・VR(仮想現実)・ロボットがどんどん家庭に普及する時代。あらゆる技術革新に適応してきた人類の歴史に学び、サイバーセキュリティも(一部のシステム管理・運用者だけでなく)皆で取り組んでほしい」と挨拶した。
当日イベント会場では、スマートフォンを使ってサイバー攻撃の実演イベントも開催した。作業効率をうたうアプリをインストールしたところ、 アプリを経由して個人情報・現在地情報・アドレス帳の抜き取りや、遠隔操作で盗聴・盗撮までされてしまう過程をデモンストレーションで紹介。信頼性の低いアプリを安易にインストールしないなど、セキュリティ対策の重要性を訴えた。
■期間中に開催するセミナー・イベントの一覧はこちら
https://www.nisc.go.jp/security-site/month/event/event_detail.html
(了)
リスク対策.com:峰田 慎二
- keyword
- NISC
- サイバーセキュリティ
- 三角育生
- BEATLESS
- 東山奈央
防災・危機管理ニュースの他の記事
おすすめ記事
-
中澤・木村が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2025/07/08
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2025/07/05
-
-
-
-
-
-
「ビジネスイネーブラー」へ進化するセキュリティ組織
昨年、累計出品数が40億を突破し、流通取引総額が1兆円を超えたフリマアプリ「メルカリ」。オンラインサービス上では日々膨大な数の取引が行われています。顧客の利便性や従業員の生産性を落とさず、安全と信頼を高めるセキュリティ戦略について、執行役員CISOの市原尚久氏に聞きました。
2025/06/29
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方