2024/08/27
ニュープロダクツ
NTTアドバンステクノロジは、全国の自治体を対象に、個人の状況に即したパーソナライズ情報を提供することで逃げ遅れゼロをめざす避難行動支援サービス「ニゲドキ」を展開する。避難促進にかかる自治体職員の負担を軽減し、他の災害関連業務への対応を可能にすることで、災害に強い安心・安全な地域社会の構築を支援するもの。現在、自治体職員を対象に、手持ちのスマートフォンで各機能を試せるトライアル提供(無料)を行っている。
同サービスでは、利用者が作成した防災行動計画「マイ・タイムライン」をもとに、災害の危険度が高まった際の逃げ時、避難タイミングを通知する。自宅だけでなく、勤務先や実家、支援する人がいる場所など、複数の箇所について、危険度に応じたタイミングの設定が可能。
同社の双方向・マルチデバイス対応の情報配信サービス「@InfoCanal」(アットインフォカナル)と連携することにより、戸別受信機に配信することもできるため、スマートフォン・タブレットの操作が不得意な高齢者やインターネットへ接続する機器を持っていない人でも利用できる。
「マイ・タイムライン」の作成は、親しみやすく直感的に操作できるUIに加え、一部操作の自動化により、特別な知識がなくても簡単に完了できる。作成した「マイ・タイムライン」は印刷にも対応し、スマートフォンが使えない状況でのバックアップとして利用できるほか、スマートフォンを利用できない人に対して支援者が代理で作成・印刷してわたすことも可能。
また、同サービスでは、土砂・浸水害の危険度分布、降雨情報、避難所の場所と開設・混雑状況を、地図上に重ねあわせて表示する。これにより、利用者の災害リスクをリアルタイムに伝えることで避難の判断を支援する。危険度は1キロメートル四方で表示されるため、広域なエリア単位での情報では感じにくい危険も感じることができる。
そのほか、同社は同サービスのトライアル提供で、「マイ・タイムライン」の作成について必要に応じて集合形式の講習会を開催し、担当者による説明と体験の機会を提供する。トライアルで得られた意見をもとに各機能・UIなどをブラッシュアップし、2024年度内にサービス提供を開始する予定。
防災・危機管理関連の新製品ニュースリリースは以下のメールアドレスにお送りください。risk-t@shinkenpress.co.jp
リスク対策.com 編集部
ニュープロダクツの他の記事
- 中小企業のCO2排出量を見える化するクラウドサービス
- 自立した蓄発電消費を可能にするエネルギーユニット
- 個人の状況に即した情報提供で避難行動を支援
- 軽トラックと組み合わせた水供給システム
- 世界のリスク・地震情報を収集するリスク管理システム
おすすめ記事
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2024/09/05
-
-
-
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2024/09/03
-
大規模災害時に従業員が安心して滞在できる備え
主力の「スーパードライ」に代表されるアサヒビールをはじめ、アサヒ飲料、アサヒグループ食品などの日本事業を統括するアサヒグループジャパン。同社は大規模災害発生時の帰宅抑制に取り組む。対象となるのは、本社ビルに勤務する傘下の従業員約3000人。本社ビルに特化した対策を進め、従業員の安心感を高めることで、滞在の理解を得ようとしている。
2024/08/31
-
-
-
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方