2016/11/18
ニュープロダクツ

ソフトウェアやデジタル関連商品の企画・開発を手掛けるランドポート株式会社(本社:東京都千代田区)が販売する「ソーラーパフ」は、コンパクトに折りたためるソーラー充電式のLEDライト。使用するときはさっと引っ張るだけでサイコロ型のランタンが完成。収納時は上から軽く押さえるだけで折り紙の風船のようにコンパクトに畳むことができる。軽く水にも強いので、災害時やアウトドアで使える。

素材は、最新のテクノロジーを駆使したヨットのセール地を採用。光が拡散し、柔らかい光を放つ。手元に置いて読書や作業するうえでも十分な明るさだ。将来的に土に戻る環境にやさしい素材を使用し、折っても破れにくく丈夫で軽量な素材となっている。LEDなので熱くならず、落としても壊れないためとても安全だ。
充電時間は約8時間で、点灯時間は弱い光で約12時間、強い光で約6時間。電池寿命は、約500回繰返し充電ができる。

サイズは、使用時は11×11×11cm、たたんで収納する時は11×11×1.5cm。本体重量は75g。
(了)
ニュープロダクツの他の記事
おすすめ記事
-
これからの国土づくり 「構想力」と「創意工夫」で
政府の復興構想会議のメンバーとして東北の被災地を訪ね、地域の再生や強靭な国土づくりに多くの提言を行った東京大学名誉教授の御厨貴氏は当時、これからの日本の行方を「戦後が終わり、災後が始まる」と表現しました。あれから10年、社会はどう変わったのか。いつか再び起こる巨大地震をめぐり、政治・行政システムや技術環境、市民の生活や仕事はどう進歩したのか。これまでを振り返ってもらいながら、現在の課題、今後の展望を語ってもらいました。
2021/01/14
-
ボランティアの可能性~被災地におけるボランティアの役割と現場で生じている課題~
災害時のボランティアの役割や被災地で生じる課題などについて
2021/01/14
-
FEMAが18の自然災害と社会的脆弱性までを解析したリスク指標を発表
米国連邦緊急事態管理庁(FEMA)は、州や地方自治体が自然災害に備え、被害を軽減させるのに役立つ新しいナショナル・リスク・インデックス(NRI)を発表した。
2021/01/11