じゃ〜ん、これが今回開発したポーチです! コンパクトなサイズながら、被災時に安心できる防災グッズがぎっしり詰まってます!

「防災」と聞くとつい「真面目に取り組まなきゃ」と身構えてしまうけど、まずは日頃の生活の中で気軽に楽しくやってみるのが一番。私がみなさんにお伝えしたいことは、これに尽きます。

中でも防災を考えるよいきっかけになるのが「防災ポーチ作り」です。仮にお出かけ中に被災したとして、手元に何があったら自分の命が守れるか—そう考え、持ち歩いても負担にならない重さの中で、役立ちそうなグッズを詰め合わせてみる。これがとても効果的なトレーニングになるんです。

でも、イチから防災ポーチ作りに取り組むのは少々ハードルが高いのも事実です。そこで本連載に協力してくれているMT-NETさんとコラボし、「mlitB×MT-NET」というブランドでみんなに役立つ最大公約数を詰め込んだ防災ポーチを開発しました。今年1月半ばからMT-NETのサイトなどで発売中です!

神戸と東京に拠点を置き、防災用品の製造・開発・販売を行う防災専門店MT-NETさんは、防災のことなら何でもこいのエキスパート。今回は同社代表の水島徹朗さん、一緒に商品開発をした毛利明美さんと開発過程を振り返りながら、何があればいざという時に安心か、改めて話し合ってみます。みなさんもぜひ「自分の場合」を考えながら読んでみてくださいね!

ちょっとしたものを持ち歩くだけで、いざという時に助かる

時東:水島さん、防災ポーチの売れ行きはいかがですか?

MT-NET代表の水島さん(右)、一緒にポーチを開発した毛利さん(左)

水島:なかなか好調ですよ。男性は「ポーチ」という言葉に身構えがちなのですが、今回はかなり多くの人が購入してくれています。男女問わない洗練されたデザインが受けているのかもしれませんね。

時東:そうなんですか、すごくうれしいです! 「ふだん持ち歩くものだからダサいデザインは絶対にイヤだ、おしゃれにしたい」というのが私のこだわりポイントだったので。

毛利:時東さんは徹底していて、ポーチの生地選び一つとっても妥協しませんでしたね。

時東:被災時を考えると布ではなく洗える素材にしたい、チャックでは引っかかってしまうこともあるので マジックテープで開閉できるようにしたい……毛利さんにはポーチのサンプルを何度も作ってもらいましたよね。あの時はワガママ言ってすみませんでした!!!

毛利:ぜんぜん! 時東さんは作りたいもののイメージが最初からはっきりしていて、軸もブレませんでした。一緒に作っていて楽しかったです。

今回のポーチは2色展開。価格は5,940円(税込)で、各色250セットずつの数量限定販売です

水島:実は9年ほど前にも一度、防災ポーチを開発したことがあるんです。家や車の中に置いておける防災バッグは当然それまでに作っていました。でも、災害はいつ起こるかわかりません。通勤や買い物など無防備になりがちな外出中にも身を守れなければいけない。それで普段持ち歩け、必要最低限の防災ができるポーチを開発しました。ところが、マスコミにも取り上げられて注目度は高いものの、いざ発売してみるとぜんぜん売れない(笑)。きっとみなさん、「防災ポーチ」と聞いてもピンとこなかったんでしょうね。けれど、普段ちょっとしたものを持ち歩いているだけで、命が助かるケースは多いんです。

 

 

時東:本当にそうなんですよね。みんなが自分の命を一番に考え、普段から災害に備えておけば、被災時に周囲の人に手を差し伸べる余裕ができます。今回の商品開発で作った「mlitB」というブランド名は、「My life is the Best」のイニシャルをとったもの。自分の命が一番大切だよ、という思いを込めています。