産総研「さんぽのひろば」週刊化学災害ニュース
-
鳥取・バイオマス発電所の燃料受入建屋で爆発、火災など
2023/9/7発生の、奈良・中学校で理科の実験中に薬品が飛散してやけど二酸化マンガンと過酸化水素水を反応させて酸素を発生させる実験中の事故。講師が過酸化水素水の濃度を誤り、希釈せずに実験に使用したため、激しく反応して高温の液体が噴出して飛散し、生徒2名の手にかかった。
2023/09/25
-
宮城・鉄道用車両整備工場で火災など
2023/8/30発生の、宮城・鉄道用車両整備工場で火災鉄道用工事車両の製造、整備を行う工場での火災。
2023/09/14
-
東京・工事中のビルの地下で塗装作業中に有機溶剤中毒など
2023/8/22発生の、青森・製紙工場の回収ボイラで水蒸気爆発パルプの製造工程で排出される黒液を燃料として、熱とナトリウム分を回収するボイラで水蒸気爆発が起きた可能性。
2023/09/11
-
岡山・リサイクル業者の資材置場で金属スクラップの火災など
2023/8/17発生の、岡山・リサイクル業者の資材置場で金属スクラップの火災家電製品に内蔵されたバッテリから出火した可能性。金属スクラップやプラスチックなど約900平方mが焼けた2023/8/19発生の、新潟・化学工場でセメント粉砕機のモータの火災化学工場内のセメント工場での火災。
2023/09/03
-
北海道・和菓子工場のコンテナ洗浄室で火災など
2023/8/5発生の、東京・花火大会の綱仕掛花火の火花で枯草火災4年ぶりに開催された花火大会での火災。長さ約700mの綱仕掛煙火(ナイアガラ)の火花で河川敷の枯草3箇所に着火し、延焼した可能性。
2023/08/23
-
愛知・マグネシウムを扱う工場兼倉庫で火災など
2023/7/17発生の、大阪・音楽ライブで火薬を使用した演出装置が破裂少量の火薬が装填された金属製の演出装置の破裂事故。装置に着火後に何かの原因で破裂した可能性。
2023/08/14
-
愛知・大学の研究施設の部屋で火災など
2023/7/23発生の、沖縄・花火大会で打揚煙火の火の粉で植栽火災打揚煙火の火の粉で植栽に着火した可能性。
2023/08/06
-
秋田・ロケット実験施設でエンジンの燃焼試験中に爆発、火災など
2023/7/13発生の、岩手・重機整備工場で燃料タンクの溶断作業中に着衣着火ホイールローダの燃料タンクの溶断作業中の事故。タンク内で残留して気化した燃料に溶断作業で出た火花で着火し,同従業員の衣服に着火した可能性。
2023/07/27
-
茨城・原子力発電所でボイラの点検作業中に配管継手から蒸気が噴出など
2023/7/7発生の、茨城・原子力発電所でボイラの点検作業中に配管継手から蒸気が噴出ランドリボイラ室で、ボイラの弁の交換のために緩めていた配管継手部分から蒸気が噴出した可能性。
2023/07/21
-
愛知・高速道路の橋脚工事中に一酸化炭素中毒など
2023/6/28発生の、兵庫・中学校の理科の実験で硫化水素による体調不良鉄と硫黄を化合させて硫化鉄を作り、塩酸をかけて硫化水素を発生させる実験での体調不良。
2023/07/17
-
2023/6/26発生の、三重・化学工場のプラントからC9留分が河川に流出など
2023/6/25発生の、長野・モータ工場の倉庫で短絡による火災倉庫内の電気配線が短絡して出火した可能性。
2023/07/07
-
愛媛・浄水場で消毒薬の誤投入により塩素ガスが発生など
2023/06/29
-
新潟・化学工場でプラントの配管切断作業中に爆発など
2023/06/26
-
福岡・製鉄所の解体中のプラントで火災など
2023/5/24発生の、福岡・専門学校でバーベキューに消毒用エタノールを使用して火災学校主催のバーベキューで、燃焼を促進するために教員が燃料に手指消毒用のエタノールが混ぜられたことで火災が発生。学生4名が衣服などに着火してやけどを負って病院に搬送された。
2023/06/15
-
アセチレンガスを使用した溶接作業中にガス爆発など
2023/5/26発生の、愛媛・水産会社で水槽の塗装作業中に有機溶剤中毒塗装中の水槽内には有機溶剤入りの一斗缶があり、有機溶剤を吸って中毒が起きた可能性。従業員1名が一時意識不明の重体となったが、のちに意識が回復した。
2023/06/08
-
京都・橋梁工事現場のドラム缶が大雨で河川に流出など
2023/5/8発生の、京都・橋梁工事現場のドラム缶が大雨で河川に流出PCBを含有する古い塗装の除去作業で着用した防護服を保管するドラム缶3本、灯油入りのドラム缶1本、空のドラム缶3本が河川に流出。流出から約2週間後までに、空のドラム缶1本を除く6本が見つかった。
2023/06/05
-
大阪・医薬品工場で薬品の混合作業中に火災など
2023/5/9発生の、高知・木材加工工場で火災製材機械などが置かれている工場での火災。工場2棟、計約1500平方mが全焼2023/5/10発生の、大阪・医薬品工場で薬品の混合作業中に火災ヘキサンと酢酸エチルの混合作業中に発生した可燃性蒸気に何かの原因で着火した可能性。
2023/05/25
-
群馬・化学工場でシリコーンのドラム缶詰め作業中に火災など
2023/4/29発生の、群馬・化学工場でシリコーンのドラム缶詰め作業中に火災ドラム缶にトルエンを含有するシリコーンを詰める作業中に、ドラム缶付近から出火した可能性。
2023/05/21
-
茨城・原子力関連研究機関で点検中に放射性物質が飛散など
2023/05/12
-
中国・病院で改装工事中に火災など
2023/4/10発生の、米国・酪農場で爆発、火災乳牛の小屋から糞尿を取り除く装置が過熱したか、または装置から出火するなどして、糞尿から発生したメタンに着火した可能性。
2023/04/28
-
米国・リサイクル工場で火災など
2023/03/27発生の、タイ・水産加工工場で冷媒配管が破損してアンモニアが漏洩製造ラインの冷蔵庫の天井の一部が崩落したことで配管が破損し、冷媒のアンモニアが漏洩した可能性。
2023/04/20
-
アルミニウム加工工場でドラム缶切断中に爆発など
2023/03/24発生、2023/03/29発生の、山形・森林組合の事務所兼倉庫の薪ストーブから火災建屋1階の休憩室に、長さ1m、直径30cmの丸太が入る大型の薪ストーブが置かれており、その煙突上部の異常過熱が原因で出火した可能性。
2023/04/13
-
岐阜・自動車塗装工場で火災など
2023/03/24 12:00 – 2023/03/31 12:00時点までのニュースファイル
2023/04/10
>その背景には「厳しいノルマ」が存在していたことが明らかになっています...
文字を入力するだけで、AIイラストやイメージ画像などをすぐ生成してくれ...
この事例をみると、高圧受電設備内でDSやCBの異常で停電した場合でも、...
武漢ウィルスがある程度危険だったのはデルタ株まで。もっと言うと、202...
「会社としては社員の安全を最優先とし、ドアをロックしないで避難すること...