-
鹿児島・十島村で震度3相次ぐ
2025/08/15
-
トカラ地震「現状程度当分続く」=政府調査委員長「再び活発化も」
2025/08/12
-
「地震減少も終息見通せず」=トカラ群発地震で気象庁
2025/07/24
-
新燃岳噴火「見通し難しい」=気象庁が注意呼び掛け
2025/07/08
-
未明に震度5弱、活発に続く=鹿児島・十島村の群発地震―気象庁
2025/07/07
-
島外避難第2陣、鹿児島市に到着=46人、震度5強相次ぐ―悪石島と小宝島から・十島村
2025/07/06
-
複雑な海底地盤と流体影響か=トカラ群発地震で専門家
2025/07/05
-
鹿児島・悪石島で震度6弱=6月21日以降、最大の揺れ―十島村、希望者を島外避難へ
2025/07/03
-
鹿児島・トカラ列島で震度4続く
2025/07/03
-
鹿児島・トカラ列島で震度4
2025/07/03
-
「夜間は安全な場所で」=トカラ群発地震で会見―気象庁
2025/07/02
-
震度5弱2回、4も相次ぐ=鹿児島・トカラ列島―気象庁「安全確保を」
2025/07/02
-
鹿児島・トカラ列島で震度5弱
2025/06/30
-
鹿児島・トカラ列島で震度4
2025/06/30
-
群発地震、減少も強い揺れ注意=1週間で490回―鹿児島・トカラ列島
2025/06/27
-
鹿児島・トカラ列島で震度4
2025/06/24
-
鹿児島で震度4続く
2025/06/24
-
新燃岳、警戒レベル3に引き上げ=22日に7年ぶり噴火―気象庁
2025/06/23
-
トカラ列島で震度3続く
2025/06/23
-
警戒レベル3に引き上げ=口永良部島
2025/06/11
-
宮崎、鹿児島で震度4
2025/04/02
-
鹿児島で鳥インフル=12万羽処分、全国21例目
2025/01/07
-
鳥インフル、鹿児島で2例目=10万羽殺処分
2024/12/20
-
鹿児島で震度3
2024/12/17
-
鹿児島で鳥インフル=12万羽処分、今季10例目
2024/11/20