-
外国人入国、過去最多3678万人=円安影響、中国人が倍増―24年
2025/01/24
-
エボラ扱う「BSL4」に指定=長崎大、国内2カ所目―厚労省
2025/01/24
-
インフル、全都道府県で減少=警報レベル、5週間ぶり下回る―厚労省
2025/01/24
-
千葉・銚子で鳥インフル=39万羽処分、全国43例目
2025/01/24
-
「政府効率化省」で路線対立=マスク氏が勝利―米新政権
2025/01/24
-
トヨタ子会社など2社に改善命令=保険不正請求さらに多数か―金融庁
2025/01/24
-
活力国家へ令和列島改造=政治改革、党派超え議論―防災庁26年度設置・施政方針
2025/01/24
-
政府備蓄米、業者に販売=高値継続で方針修正―江藤農水相
2025/01/24
-
防災庁の勧告権限「絶対必要」=他省庁には尊重義務を―赤沢担当相
2025/01/24
-
パソコン操作、人工知能が代行=エージェント機能開発―米オープンAI
2025/01/24
-
トランプ氏対応が争点=極右に追い風、与党苦戦―独総選挙まで1カ月
2025/01/24
-
フジテレビ、対応誤り経営問題に=CM差し止め、株主も圧力
2025/01/24
-
「不祥事対応、すべて失格」=有識者、フジテレビの姿勢批判
2025/01/24
-
アルゼンチンも離脱検討=パリ協定、米に続くか―英紙
2025/01/24
-
暗号資産支援で大統領令=米政策転換、国家備蓄制度を検討―トランプ米大統領
2025/01/24
-
群馬で豚熱、4800頭殺処分
2025/01/24
-
フィリピン南部で銃撃戦、兵士14人死傷=武装勢力が襲撃
2025/01/23
-
東京ラヂエーターに勧告=金型の無償保管、下請法違反―公取委
2025/01/23
-
能登地震の関連死、288人に=富山市が1人認定
2025/01/23
-
フジテレビと親会社、第三者委設置=3月に報告書、27日に会見
2025/01/23
-
中国に邦人安全確保を要求=林官房長官
2025/01/23
-
「民放全体の不信感に」=中居さんトラブルのフジ対応で―民放連会長
2025/01/23
-
ソフトバンクG、3兆円出資=AIインフラ合弁会社―米報道
2025/01/23
-
フーシ派を「外国テロ組織」再指定=前政権の措置覆す―米
2025/01/23
-
福島で震度5弱
2025/01/23