「清掃員芸人」と災害ゴミを考える
お笑いライブ「ゴミトーーーク」

赤プル
茨城県常総市出身。2003年女性ピン芸人としてデビュー。エンタの神様、爆笑レッドカーペットなどの番組で、茨城の自虐ネタで注目を集める。2011年先輩芸人、元 坂道コロコロの松丘慎吾と結婚。2014年「チャイム」という夫婦コンビを組み、浅草漫才協会に所属。茨城大使・常総市ふるさと大使。整理収納アドバイザー。防災士。著書「おめえら、いつまでも調子に乗ってんじゃねーかんな」。
2019/11/14
お笑い芸人赤プルと共に学ぼう!ちょっくら防災!
赤プル
茨城県常総市出身。2003年女性ピン芸人としてデビュー。エンタの神様、爆笑レッドカーペットなどの番組で、茨城の自虐ネタで注目を集める。2011年先輩芸人、元 坂道コロコロの松丘慎吾と結婚。2014年「チャイム」という夫婦コンビを組み、浅草漫才協会に所属。茨城大使・常総市ふるさと大使。整理収納アドバイザー。防災士。著書「おめえら、いつまでも調子に乗ってんじゃねーかんな」。
先日「ゴミトーーーク」というお笑いライブに参戦して参りました! 太田プロの事務所の先輩、マシンガンズ滝沢さんが、最近「ゴミ先生」として大活躍をされています。
マシンガンズさんは、「エンタの神様」や、「爆笑レッドカーペット」などで人気を博し、西堀亮さんはドラマなどにも出演をされています。一方の滝沢秀一さんは、小説を書いては幾度も大きな賞にノミネートをされており、二人とも多才で様々ご活躍です。
マシンガンズさんは私より数年先輩ですが、次のページでリンクさせてもらった記事に、20代は修行だったと書かれている通り、なかなか厳しい時代もあったようです。最初から仕事がある順調な芸人はほぼ皆無ですし、売れずに辞めていく芸人なんて腐るほどいます。
いっときのお笑いブームで、それまで頑張ってきた芸人さん達が、一気に力を発揮するも、そのブームが去ると、順調になった仕事が、また一気になくなるという現象が起こりました。特に、2011年の東日本大震災以降、お笑いが自粛という形で大幅に縮小された事も原因の一つだったと思います(実は赤プルもやっと起動に乗った仕事が急激に減った芸人の一人です)。
そんな中、ご結婚されお子さんができ、幸せな家庭を、お笑いをしながら小説を書く中で支えなければなりません! 滝沢さんは、お笑い芸人さんのつてを使って、ゴミ清掃員のお仕事も始めたのです。
お笑い芸人赤プルと共に学ぼう!ちょっくら防災!の他の記事
おすすめ記事
ランサムウェアの脅威、地域新聞を直撃
地域新聞「長野日報」を発行する長野日報社(長野県諏訪市、村上智仙代表取締役社長)は、2023年12月にランサムウェアに感染した。ウイルスは紙面作成システム用のサーバーとそのネットワークに含まれるパソコンに拡大。当初より「金銭的な取引」には応じず、全面的な復旧まで2カ月を要した。ページを半減するなど特別体制でなんとか新聞の発行は維持できたが、被害額は数千万に上った。
2025/07/10
中澤・木村が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2025/07/08
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2025/07/05
「ビジネスイネーブラー」へ進化するセキュリティ組織
昨年、累計出品数が40億を突破し、流通取引総額が1兆円を超えたフリマアプリ「メルカリ」。オンラインサービス上では日々膨大な数の取引が行われています。顧客の利便性や従業員の生産性を落とさず、安全と信頼を高めるセキュリティ戦略について、執行役員CISOの市原尚久氏に聞きました。
2025/06/29
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方