2017/10/06
防災・危機管理ニュース
気象庁は5日、「黒潮の大蛇行関連ポータルサイト」を開設した。8月下旬から大きく離岸しており、12年ぶりの規模の大蛇行を行っている黒潮に関する情報を一元化。海流図や懸念される潮位については毎日データを更新し掲載する。
黒潮の蛇行は主に関東・東海で潮位を押し上げ、浸水リスクの増大も指摘されている。気象庁は問い合わせも増えていることから、黒潮に関する様々な情報をまとめたポータルサイトの設置を決めた。
海流図や海面水温分布図、潮位データは毎日更新。主要な岬や島から黒潮流軸までの距離を5日ごとに計算し掲載するほか、約10日ごとに海面水温・海流1カ月予報なども更新する。5日は気象庁の海洋気象観測船「凌風丸」の9月30日から今月1日までの観測結果を掲載。黒潮の流軸は北緯32.2度、東経138.5度付近にあるとみられている。また、流軸の南側は海洋内部まで水温が高くなっている。
■「黒潮の大蛇行関連ポータルサイト」
http://www.jma.go.jp/jma/press/1709/29a/20170929_kuroshio.html
■関連記事「黒潮大蛇行、12年ぶり規模で浸水注意」
http://www.risktaisaku.com/articles/-/3821
(了)
リスク対策.com:斯波 祐介
防災・危機管理ニュースの他の記事
おすすめ記事
-
-
-
なぜコンプライアンスの方向性はズレてしまったのか?
企業の不正・不祥事が発覚するたび「コンプライアンスが機能していない」といわれますが、コンプライアンス自体が弱まっているわけではなく、むしろ「うっとうしい」「窮屈だ」と、その圧力は強まっているようです。このギャップはなぜなのか。ネットコミュニケーションなどから現代社会の問題を研究する成蹊大学文学部の伊藤昌亮教授とともに考えました。
2024/10/10
-
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2024/10/08
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2024/10/05
-
-
-
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方