2018/03/07
ニュープロダクツ

パロアルトネットワークスは5日、東京本社(東京都千代田区)で記者会見を開き、同社の次世代セキュリティプラットフォーム向けOSの最新版「PAN-OS 8.1」を5日から日本国内市場向けに提供すると発表した。合わせてリリースした次世代ファイヤーウォール機器の高耐久化モデル「PA-220R」など7機種も同日発売。クラウド環境を問わず統合的なセキュリティ体制を拡充するほか、セキュリティ強化が課題となっている産業用制御システムへのサービス対応も強化する。
「PAN-OS 8.1」では、クラウド環境で提供する次世代ファイヤーウォール「VM-Series」が、従来のAWSやMicrosoft Azureに加えて、新たにGoogle Cloud Platoformにも対応。社外の複数のクラウドサービスを利用する「マルチクラウド」や、 社内のクラウドシステムと社外のクラウドシステムを併用する「ハイブリッドクラウド」など、企業による様々なクラウド環境に一貫したセキュリティ体制を提供できる。
OSの最新版にあわせて次世代ファイヤーウォール機器「PAシリーズ」も発売。IoT化の進展などでセキュリティ強化が急務となっている産業用制御システム(ICS/SCADA)向けの高耐久化モデル「PA-220R」や、最大40Gbpsの高速インターネット回線に対応する「PA-3200」シリーズなど、全7機種も5日から全国代理店を通じて販売開始する。価格はすべてオープン。
同社セキュリティープラットフォーム・セールスマネジャーの藤生昌也氏は「今後も顧客の環境に合わせて、ネットワーク・端末・クラウドまで、どの場所でも一貫したセキュリティを提供していきたい」と話している。
■ニュースリリースはこちら
https://www.paloaltonetworks.jp/company/press/2018/pan-os-8-1-release.html
(了)
防災・危機管理関連の新製品ニュースリリースは以下のメールアドレスにお送りください。risk-t@shinkenpress.co.jp
リスク対策.com :峰田 慎二
ニュープロダクツの他の記事
おすすめ記事
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2025/07/05
-
-
-
-
中澤・木村が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2025/07/01
-
-
-
「ビジネスイネーブラー」へ進化するセキュリティ組織
昨年、累計出品数が40億を突破し、流通取引総額が1兆円を超えたフリマアプリ「メルカリ」。オンラインサービス上では日々膨大な数の取引が行われています。顧客の利便性や従業員の生産性を落とさず、安全と信頼を高めるセキュリティ戦略について、執行役員CISOの市原尚久氏に聞きました。
2025/06/29
-
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方