2021/07/15
ニュープロダクツ

エコワンは、保存料や化学調味料(うま味調味料)を使わない、安心で美味しい非常食『エコワン 洋風 防災食セット』を販売する。災害時に食料が届くまでの目安と言われる3日分の「国産具材のおかず」、「素材にこだわったパン」、「国産有機のお米」をセットにして提供するもの。
セットに含まれる「おかず」は、「ミネストローネ」(180グラム)、「クリームシチュー」(同)、「チキンカレー」(同)、「野菜カレー」(同)、「ハヤシ」(150グラム)、「ポークビーンズ」(同)が各1袋。
「プレーンパン」(180グラム×3袋)は、国内製粉した高品質なカナダ産小麦の素朴な味と香り、国産のサトウキビから作った含みつ糖のやさしい甘みが楽しめる。「白米」(180グラム×6袋)は、有機JAS認定の国産米を高温・高圧で炊飯し、2段階で殺菌する独自の技術でパックした。さらに、災害時に疲れた心を癒す一口サイズの「羊羹」本練りタイプ(50グラム×3本)も加えた。
バリエーションは、これら一式による「ローリングストックセット」(8618円、税込)のほか、火を使わずに食品を温められる加熱キット『エコワン ヒートパック』と、非常時に便利な食器類をセットにした『エコワン 洋風 防災食 あたたかセット』(1万584円、税込)の2タイプを用意する。
賞味期限は製造日から2年。配送時には、1年4カ月以上品質を保証するものを届ける。ローリングセット1人分の箱サイズは、高さ20×幅27.5×奥行き15センチメートル。重量は2950グラム。
防災・危機管理関連の新製品ニュースリリースは以下のメールアドレスにお送りください。risk-t@shinkenpress.co.jp
リスク対策.com 編集部
ニュープロダクツの他の記事
おすすめ記事
-
-
組織の垣根を越えるリスクマネジメント活動
住宅建材・設備機器メーカー大手の株式会社LIXILHOUSING TECHNOLOGYは「体系化」「情報」「活動」の3軸をベースにリスクマネジメントを展開。重点活動の一つが、自然災害リスクに対する対応力向上活動です。災害による被害の最小化は住宅建材設備を供給する者の責任と位置付ける同社の取り組みを紹介します。
2023/03/19
-
コカ・コーラにおけるリスクマネジメントERMとリスク対応計画の枠組み
ザ コカ・コーラ カンパニーは、ビジネスにおいて何らかのリスクが発生し悪影響を及ぼす可能性があることを認識し、それらに対処するプロセスを展開しています。日本においても、日本コカ・コーラをはじめ全国のコカ・コーラボトラーズ各社と連携を図っています。包括的企業リスク管理(ERM)プログラムによって、ビジネスに破壊的な影響を及ぼすリスクの軽減戦略を実行すると同時に、ビジネスの機会を積極的に模索しスマートにリスクをとることを可能にしています。取り組みの内容を日本コカ・コーラ株式会社 広報・渉外&サステナビリティ推進部 リスクマネジメント&クライシスレゾリューション シニアマネジャーの清水 義之さんにご発表いただきました。2023年3月14日開催。
2023/03/16
-
-
-
-
リスク対策.com編集長が斬る!【2023年3月14日配信アーカイブ】
【3月14日配信で取り上げた話題】今週の注目ニュースざっとタイトル振り返り/特集:いよいよマスク着用ルール緩和
2023/03/14
-
ダイバーシティ&インクルージョンは足元から
日本企業が「ダイバーシティ&インクルージョン」に注目する背景には、少子高齢化のなかで労働力の確保が難しくなっている状況があります。一方、地域社会も同様の課題に直面。コミュニティーを支える人材の不足から、福祉や防災の機能不全が顕在化しています。両者が抱える課題の同時解決に必要なイノベーションを考えます。
2023/03/13
-
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方