2021/09/17
セミナー・イベント

参加申し込み受け付けを開始しました!
詳細・総合TOPページ>>> https://risk-conference.net
2021年10月6日(水)、13日(水)
危機管理カンファレンス2021秋
これから企業が考えるべきリスクと対策
オンラインセミナー(ライブ配信+アーカイブ配信)
◇開催趣旨・テーマ
新型コロナウイルス感染症の流行を経て社会・生活は大きく変わりました。
加速する事業環境の変化、急務となるDXや働き方改革、頻発する自然災害への対応、気候変動への対処など、さまざまな方面から次々に新しいリスクが出現しています。
そのような中、未来をどう描き、その実現に向けて企業や組織はどう手を打つのか。今後のリスクマネジメント、BCPの在り方を探ります。
【お問い合わせ】新建新聞社 リスク対策.com
危機管理カンファレンス運営事務局
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-3-3 FDC麹町ビル 7F
TEL. 03-3556-5525 / E-mail: riskinfo@shinkenpress.co.jp
セミナー・イベントの他の記事
おすすめ記事
-
-
-
ゲリラ豪雨を30分前に捕捉 万博会場で実証実験
「ゲリラ豪雨」は不確実性の高い気象現象の代表格。これを正確に捕捉しようという試みが現在、大阪・関西万博の会場で行われています。情報通信研究機構(NICT)、理化学研究所、大阪大学、防災科学技術研究所、Preferred Networks、エムティーアイの6者連携による実証実験。予測システムの仕組みと開発の経緯、実証実験の概要を聞きました。
2025/08/20
-
-
中澤・木村が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2025/08/19
-
-
-
-
「自分の安全は自分で」企業に寄り添いサポート
海外赴任者・出張者のインシデントに一企業が単独で対応するのは簡単ではありません。昨今、世界中のネットワークを使って一連の対応を援助するアシスタンスサービスのニーズが急上昇しています。ヨーロッパ・アシスタンス・ジャパンの森紀俊社長に、最近のニーズ変化と今後の展開を聞きました。
2025/08/16
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方