2024/10/16
防災・危機管理ニュース
【ニューデリー時事】インドで航空機に対するSNSを通じた爆破予告が相次いでいる。いずれのケースも爆発物は見つかっていないが、引き返したり行き先を変更したりする便が続出。在インド日本大使館は「巻き込まれた際には航空会社の指示に従い、冷静な対処を」と呼び掛けている。
地元航空大手エア・インディアなどによると、14日の西部ムンバイ発米ニューヨーク行きの便に爆弾を仕掛けたとの脅迫があり、同便は首都ニューデリーに着陸した。翌日のニューデリー発米シカゴ行きもカナダの空港に緊急着陸。乗客はカナダ空軍機に乗り換えた。インド発着の他の航空会社便も標的となり、爆破予告は14、15両日だけで10件に上った。
当局は15日、複数の脅迫に関与したとして国内に住む17歳の男子学生を拘束。他人のSNSアカウントを乗っ取り、「(高性能爆薬)RDX6キロとテロリスト6人が乗っている」などと書き込んだとされる。ただ、国外からとみられる投稿もあり、捜査は難航しているもようだ。
〔写真説明〕インド国旗(AFP時事)
(ニュース提供元:時事通信社)

- keyword
- インド
防災・危機管理ニュースの他の記事
おすすめ記事
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2025/07/05
-
-
-
-
中澤・木村が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2025/07/01
-
-
-
「ビジネスイネーブラー」へ進化するセキュリティ組織
昨年、累計出品数が40億を突破し、流通取引総額が1兆円を超えたフリマアプリ「メルカリ」。オンラインサービス上では日々膨大な数の取引が行われています。顧客の利便性や従業員の生産性を落とさず、安全と信頼を高めるセキュリティ戦略について、執行役員CISOの市原尚久氏に聞きました。
2025/06/29
-
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方