-
熱中症搬送1万804人=21~27日、今年最多―総務省消防庁
2025/07/29
-
群馬・桐生で39.9度=猛暑日最多記録322地点―気象庁
2025/07/29
-
福島・伊達で39.5度=気象庁
2025/07/28
-
福島・伊達で39.9度=熱中症警戒―気象庁
2025/07/26
-
群馬・桐生で39.1度=気象庁
2025/07/25
-
京都、福島、北海道で39度台=25日も熱中症警戒―気象庁
2025/07/24
-
熱中症搬送、最多1.7万人=6月、昨年の2倍超―総務省消防庁
2025/07/23
-
京都・福知山で39度=全国4分の1が猛暑日―気象庁
2025/07/22
-
韓国猛暑、ソウルは8日過去最高=熱中症で死者も
2025/07/09
-
熱中症搬送、1週間で1万人=全国的な猛暑で倍増―総務省消防庁
2025/07/08
-
岐阜・多治見で38.8度=東京都心も初猛暑日―気象庁
2025/07/07
-
三重・桑名で38.3度=猛暑日地点、今年最多―気象庁
2025/07/06
-
埼玉で38.1度=猛暑日120地点―気象庁
2025/07/01
-
6月の国内気温、過去最高=「真夏のよう、異常高温」―今後も熱中症対策を・気象庁
2025/07/01
-
東・西日本、7日まで猛暑日=熱中症注意―気象庁
2025/06/30
-
岡山、広島、山口で36度台=29日も熱中症防止を―気象庁
2025/06/28
-
西日本は猛暑日予想=29日以降、熱中症防止を―気象庁
2025/06/26
-
7~9月も高温、熱中症対策を=降水量平年並み―気象庁予報
2025/06/24
-
近畿や九州北部で猛暑日予想=熱中症警戒―気象庁
2025/06/20
-
岐阜・多治見で36.9度=20日も熱中症防止を―気象庁
2025/06/19
-
名古屋37度、大阪36度予想=連日の猛暑、熱中症警戒―気象庁
2025/06/19
-
名古屋、京都で36度台=東北太平洋側も猛暑、熱中症警戒
2025/06/18
-
甲府で38.2度=猛暑日続出、熱中症警戒―気象庁
2025/06/17
-
コープデリ、今夏に宅配を一斉休業=8都県で5日間、猛暑対策で
2025/06/16
-
猛暑日相次ぎ、愛媛で36.5度=17日も熱中症警戒―気象庁
2025/06/16