2025/06/20
防災・危機管理ニュース
【北京時事】中国税関総署が20日公表した5月の貿易統計(詳報)によると、レアアース(希土類)磁石の輸出量は前月比52.8%減の1238トンだった。トランプ米政権による高関税措置への事実上の対抗策として、中国が輸出管理規制を強化したためとみられ、単月として2020年2月以来5年3カ月ぶりの低水準となった。
中国は世界最大のレアアース生産国。政府が4月上旬、幅広い産業で使われる高性能磁石の製造に不可欠なジスプロシウムを含むレアアース7種類の輸出規制を強化したことで、中国産に依存していた日本や米国で自動車工場の操業が停止するなど影響が世界に広がった。税関総署は種類別の内訳を公表していない。
〔写真説明〕港に積み重ねられる海上コンテナ=4月15日、米カリフォルニア州サンペドロ(AFP時事)
(ニュース提供元:時事通信社)

防災・危機管理ニュースの他の記事
おすすめ記事
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2025/11/05
-
中澤・木村が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2025/11/04
-
-
-
-
-
-
-
月刊BCPリーダーズ2025年上半期事例集【永久保存版】
リスク対策.comは「月刊BCPリーダーズダイジェスト2025年上半期事例集」を発行しました。防災・BCP、リスクマネジメントに取り組む12社の事例を紹介しています。危機管理の実践イメージをつかむため、また昨今のリスク対策の動向をつかむための情報源としてお役立てください。
2025/10/24
-








※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方