台風8号は25日夜、沖縄・石垣島の南海上を北上した。26日朝に同島付近を通過し、同日夜までに熱帯低気圧に変わる見込み。九州南部と奄美地方では大雨が予想され、気象庁は警戒を呼び掛けた。鹿児島県(奄美除く)では同日夜遅くにかけ、線状降水帯が発生する可能性がある。
 8号は25日午後9時、石垣島の南約340キロの海上を時速45キロで北東へ進んだ。中心気圧は990ヘクトパスカル、最大風速23メートル、最大瞬間風速35メートル。南東側650キロ以内と北西側220キロ以内が風速15メートル以上の強風域。
 26日午後6時までの24時間予想雨量は多い所で、九州南部300ミリ、奄美150ミリ、沖縄80ミリ。その後、27日午後6時までの同雨量は、九州南部300ミリ、奄美150ミリ、沖縄120ミリ。
 一方、台風7号は25日午後3時に与那国島の北方海上で熱帯低気圧に変わった。マリアナ諸島近海の9号は北上して28~29日に小笠原諸島の東海上に進み、30日以降は北東へ遠ざかる見込み。 

(ニュース提供元:時事通信社)