掲載された侮辱罪の事例

法務省は9月12日、侮辱罪の事例集を公表した。同罪は、2022年の法改正により刑法定を引き上げ、従来の「拘留若しくは科料」に、「1年以下の拘禁刑(当時は懲役・禁錮)もしくは30万円以下の罰金」が加わっている。

改正法の付則で、施行から3年後に状況などの検証を規定。7月に鈴木馨祐法相が検討会の設置を明言していた。事例集は 侮辱罪の施行状況に関する刑事検討会の初会合で配布された。

法改正の背景にはSNSを含めたインターネット上の誹謗(ひぼう)中傷がある。2002年にNetflixの番組「テラスハウス」に出演したプロレスラーの木村花さんが、SNS上で激しい誹謗中傷を受けて亡くなり、見直された。

事例集では改正法が施行された2022年7月7日から2025年6月30日までに、侮辱罪のみで判決が確定した事例を掲載。約170のうちSNSを含むインターネット関連が6割を占めた。

侮辱罪の事例集( 侮辱罪の施行状況に関する刑事検討会」第一回配付資料)