サイバー攻撃に伴うアサヒグループホールディングス(GHD)のシステム障害を巡り、「Qilin(キリン)」と名乗るハッカー集団が、匿名性の高いインターネット空間の「ダークウェブ」に犯行声明を出していることが8日、分かった。アサヒGHDは内容の真偽も含め詳細について調査し、対応を検討する。
 犯行声明は7日付で、アサヒGHDの財務資料や従業員の個人情報など、27ギガバイトに相当する9300超のファイルを盗んだと主張している。一部については画像データも公開した。 
〔写真説明〕アサヒグループホールディングスの社旗(AFP時事)

(ニュース提供元:時事通信社)