2016/06/07
ニュープロダクツ
株式会社ノジマ(本社:神奈川県横浜市)は、 自社で企画・販売するプライベートブランド『ELSONIC』から、最大連続20時間点灯できる小型LEDライトを5月下旬に発売した。
本体の材質はアルミで、衝撃に強く防滴仕様となっていて、耐久性に優れている。手持ちの部分には滑り止めグリップが付いて持ちやすく、フォーカスレンズでの光の強弱調整も簡単。コンパクトな手のひらサイズでストラップが付いていて、普段からカバンに入れたり、キーホルダー代わりに身に付けたりなど、気軽に持ち運べるタイプだ。防災用の備えとして、また通勤・通学時の夜道での防犯にも役立つ。単4電池が付属して、購入後すぐに使うことができる。
カラーはブラック、ブルー、レッド、シルバーの4色。
外形寸法は、約φ18mm x 長さ90mm。
販売価格は、発売特別価格の1280円(税抜)。
度重なる地震災害を受け、顧客から防災グッズの要望が寄せられ、防災グッズ第一弾として今回の発売となった。
ニュープロダクツの他の記事
おすすめ記事
-
中澤・木村が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2025/07/15
-
-
ランサムウェアの脅威、地域新聞を直撃
地域新聞「長野日報」を発行する長野日報社(長野県諏訪市、村上智仙代表取締役社長)は、2023年12月にランサムウェアに感染した。ウイルスは紙面作成システム用のサーバーとそのネットワークに含まれるパソコンに拡大。当初より「金銭的な取引」には応じず、全面的な復旧まで2カ月を要した。ページを半減するなど特別体制でなんとか新聞の発行は維持できたが、被害額は数千万に上った。
2025/07/10
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2025/07/05
-
-
-
-
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方