2016/11/13
防災・危機管理ニュース
2015年4月25日、ネパール連邦民主共和国の首都カトマンズから北西約80キロで、マグニチュード7.8の地震が発生し大きな被害が出ました。ネパール政府からの要請を受け、日本政府は国際緊急援助隊「救助チーム」、「医療チーム」と「自衛隊部隊」の派遣を決定しました。このネパールに派遣される国際緊急援助隊、名前は知っているけど…今さら聞けない…という方、これを読めばあなたも国際緊急援助隊通に!!
編集部注:「リスク対策.com」本誌2015年5月25日号(Vol.49)掲載の連載を、Web記事として再掲したものです。役職などは当時のままです(2016年11月13日)。
お詫び:初出時、タイトルが「国際救急援助隊」とありましたが、正しくは「国際緊急援助隊」でした。著者の方はじめ、関係者の皆さまにご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。(2016年11月15日)

Q. 国際緊急援助隊って何でしょう?
A. 国際緊急援助隊は、国際緊急援助の1つの形態です。国際緊急援助は下記の3つに分類され、国際緊急援助隊は、このうちの①の「人的援助」になります。
①人的援助
②物的援助
③資金援助
Q. 国際緊急援助隊の派遣根拠って何でしょう?
A. 日本は地震や台風などの自然災害が多いことから、豊富な経験と技術的なノウハウを蓄積してきました。こうした経験を途上国の災害救援に活かしたいということで、1987年に「国際緊急援助隊の派遣に関する法律」が施行され、被災国の要請に応じて国際緊急援助隊を派遣しています。
Q. 国際緊急援助隊が派遣となる災害はどんなものがありますか?
・海外であること(主に開発途上国ですが、先進国、公海も含みます)。
・大規模災害:被災国が自力では対応できない災害
・自然災害:洪水、サイクロン、台風、地震、火山噴火
・人為的災害:石油・ガスタンクの爆発、大規模火災(紛争起因災害は除きます)。
があります。
Q. 国際緊急援助隊の英訳は?
A. Japan Disaster Relief Team(略称「JDR」) です。
Q. 国際緊急援助隊にはどんなチームがあるのですか?
A. 国際緊急援助隊には以下の3つのチームと1つの部隊があります。
①救助チーム
②医療チーム
③専門家チーム
④自衛隊部隊

Q. 今までの派遣実績は?
A. 129チームを40の国・地域に派遣しています。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000024489.pdf
防災・危機管理ニュースの他の記事
おすすめ記事
-
-
-
-
組織の垣根を越えるリスクマネジメント活動
住宅建材・設備機器メーカー大手の株式会社LIXILHOUSING TECHNOLOGYは「体系化」「情報」「活動」の3軸をベースにリスクマネジメントを展開。重点活動の一つが、自然災害リスクに対する対応力向上活動です。災害による被害の最小化は住宅建材設備を供給する者の責任と位置付ける同社の取り組みを紹介します。
2023/03/19
-
コカ・コーラにおけるリスクマネジメントERMとリスク対応計画の枠組み
ザ コカ・コーラ カンパニーは、ビジネスにおいて何らかのリスクが発生し悪影響を及ぼす可能性があることを認識し、それらに対処するプロセスを展開しています。日本においても、日本コカ・コーラをはじめ全国のコカ・コーラボトラーズ各社と連携を図っています。包括的企業リスク管理(ERM)プログラムによって、ビジネスに破壊的な影響を及ぼすリスクの軽減戦略を実行すると同時に、ビジネスの機会を積極的に模索しスマートにリスクをとることを可能にしています。取り組みの内容を日本コカ・コーラ株式会社 広報・渉外&サステナビリティ推進部 リスクマネジメント&クライシスレゾリューション シニアマネジャーの清水 義之さんにご発表いただきました。2023年3月14日開催。
2023/03/16
-
-
-
-
リスク対策.com編集長が斬る!【2023年3月14日配信アーカイブ】
【3月14日配信で取り上げた話題】今週の注目ニュースざっとタイトル振り返り/特集:いよいよマスク着用ルール緩和
2023/03/14
-
ダイバーシティ&インクルージョンは足元から
日本企業が「ダイバーシティ&インクルージョン」に注目する背景には、少子高齢化のなかで労働力の確保が難しくなっている状況があります。一方、地域社会も同様の課題に直面。コミュニティーを支える人材の不足から、福祉や防災の機能不全が顕在化しています。両者が抱える課題の同時解決に必要なイノベーションを考えます。
2023/03/13
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方