2019/11/08
ニュープロダクツ

フェリクス少額短期保険は、中小企業や個人事業主向けの弁護士費用保険「リガール Biz」の販売に注力している。トラブルがあった場合の弁護士費用の補償の他、弁護士への直通ダイヤルや弁護士紹介サービスも付加している。
事業活動には業者間トラブルや情報流出、従業員の不祥事といったさまざまなリスクを抱えているが、中小企業約360万社のうち約80%にあたる約288万社には顧問弁護士がいないという。
「リガール Biz」では、トラブルがあった際の弁護士への法律相談料や示談交渉・訴訟費用などを補償。弁護士直通ダイヤルや紹介サービスの他、クラウド上で専門家の監修を経た契約書のひな型も利用することができる。
顧問弁護士のいない企業向けの標準プランはライト、ベーシック、ハイの3段階あり、最も低額のライトであれば月7000円の保険料で年間限度額100万円、通算限度額500万円の補償が受けられる。法律相談料と弁護士費用の年間限度額はそれぞれ10万円、100万円。1事案あたりは2万2000円、50万円で、弁護士費用の着手金手数料については7割補償となっている。顧問弁護士のいる事業者向けには法律相談料をカバーしないプランを用意。これも3段階あり、ライトの保険料は月5160円で、弁護士費用の保険金は標準プランと同額である。
フェリクス少額短期保険では、保険で中小企業の法律相談のハードルを下げる他、新規事業に安心して取り組める環境づくりに努めていきたいとしている。
■詳細はこちら
https://felix-ins.co.jp/service/#biz
(了)
防災・危機管理関連の新製品ニュースリリースは以下のメールアドレスにお送りください。risk-t@shinkenpress.co.jp
リスク対策.com:斯波 祐介
- keyword
- フェリクス少額短期保険
- リガール Biz
- 弁護士
ニュープロダクツの他の記事
おすすめ記事
-
リスク対策.com編集長が斬る!【2023年9月26日配信アーカイブ】
【9月26日配信で取り上げた話題】今週の注目ニュースざっとタイトル振り返り/特集:2023年7-9月四半期振り返り
2023/09/26
-
-
GX支援のアイ・グリッド 防災・BCPへの訴求を強化
企業向けグリーン電力供給のアイ・グリッド・ソリューションズは、気象災害の激甚化からレジリエンス対策のニーズが高まるとみて、防災・BCP面の訴求を強める考えです。このほど、エネルギーリスクと独立電源に対する意識を調べるため、全国の経営者にアンケート調査を実施。事業継続に加えて地域貢献への意向が強いことがわかりました。
2023/09/21
-
-
リスク対策.com編集長が斬る!【2023年9月19日配信アーカイブ】
【9月19日配信で取り上げた話題】今週の注目ニュースざっとタイトル振り返り/特集:未知のリスクに備える
2023/09/19
-
「回復」から「成長」へ 復旧フェーズを格上げ
フッ素樹脂メーカーのニッキフロンは2019 年の台風19号で本社工場機能の大半を喪失。被害と財源を見極め早期に復旧方針を決めると、主要製造ラインの迅速再開と代替生産で出荷の維持に努めました。一時は大幅に売上を落としたものの、取引先などの応援もあって、1年半後には被災前と同レベルに回復、その後は新たな成長フェーズに入っています。
2023/09/18
-
花王のリスクマネジメント改革
1890年に高級化粧石けん「花王石鹸」を発売してから130年以上にもわたり、家庭で愛用される、洗剤を中心としたさまざまな製品を世に送り出してきた花王株式会社。1999年にリスクマネジメント体制を整備した同社は、2016年にリスクマネジメントの改革に乗り出した。現在は、ERM(全社的リスクマネジメント)を展開し、将来直面するだろう未知のリスクにも対応できる体制を整えている。
2023/09/18
-
-
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方