2018/02/08
ニュープロダクツ

株式会社デルフィーノケアは1月25日、薬が飲めない妊婦や、絶対に体調を崩せない働く母親に向けてインフルエンザなどの感染を防ぐための抗菌性のあるマスク「MAMA MASK(マママスク)」を開発し、販売開始すると発表した。3種混合で高い抗菌性があり、厚みがあるのに呼吸がしやすい。SIAA(抗菌製品技術協議会)の基準をクリアしている。
プラチナと銀と酸化チタン3種類の配合により高い抗菌性と持続性のある「デルフィーノ抗菌フィルター」を使用。このフィルターを使用することにより、菌の分解スピードと消臭機能をアップさせ、感染リスクを軽減し不快指数を低下させる。長時間着けても嫌なマスク臭がつきにくく、においに敏感なつわり中でも安心して使える。
100%天然コットンを使用しているのでマスク自体が柔らかく、密閉性がありながら長時間着用しても皮膚が擦れて痛くなることがない。V字カットのラインで、顔をすっきり見せる効果がある。適性で安心できる抗菌・防カビ加工製品の普及を目的とし、抗菌剤・防カビ剤と抗菌・防カビ加工製品のメーカー・抗菌試験機関が集まってできたSIAAの基準をクリアしている。
試作の段階からママ薬剤師・ママワーカーがアドバイザーとして、企画・開発に携わった。実際にマスクの着用感や商品パッケージなど、働く母親や妊婦の生の声を反映させた。
価格は1セット3枚で540円(税込み)。サイズは90mm×145mm。
■ニュースリリースはこちら
http://delfinocares.co.jp/archives/info/mamamask_2018
(了)
防災・危機管理関連の新製品ニュースリリースは以下のメールアドレスにお送りください。risk-t@shinkenpress.co.jp
リスク対策.com:横田 和子
ニュープロダクツの他の記事
おすすめ記事
-
-
ランサムウェアの脅威、地域新聞を直撃
地域新聞「長野日報」を発行する長野日報社(長野県諏訪市、村上智仙代表取締役社長)は、2023年12月にランサムウェアに感染した。ウイルスは紙面作成システム用のサーバーとそのネットワークに含まれるパソコンに拡大。当初より「金銭的な取引」には応じず、全面的な復旧まで2カ月を要した。ページを半減するなど特別体制でなんとか新聞の発行は維持できたが、被害額は数千万に上った。
2025/07/10
-
中澤・木村が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2025/07/08
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2025/07/05
-
-
-
-
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方